休みになって車に乗り込むと、つい若狭方面に行ってしまう。釣りや美味しい水を求めて1週間に1回ぐらい行ってしまう。いまや通勤しているみたい。
瓜割の水を戴いたあと、紫陽花園に行ってみた。
いい眼の保養ができました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
何処までも~青い空が続いております。
太平洋と空の境界は、空の色が薄水色ではっきり解ります。
気温は「12時半・22℃」吹く風爽やかです。
小さな『つつじ』の花木の下に「ホオジロ」の巣が見えないが
親鳥が出入りしております。巣を探せば
親鳥が飼育放棄するかも知れずそっとガラス越しに親の行動を見ています。
巣立ちすれば・・・巣を撮影しようかと楽しみにしている今日この頃です!
こちらは昼過ぎから雲行きが怪しくなって、今は真っ黒な雲とともに激しい雨と雷です。
野鳥もどこかに避難しているようで鳴き声はすっかり無くなりました。
こんな雷雨の中、鳥たちはどのように過ごしているか見てみたい気もします。