「ペロシ米下院議長が現地午後10時33分に台湾に到着した。同氏は「米国は台湾の活力ある民主主義を支える」との声明を発表した。一方、中国解放軍は台湾を取りかこむように5か所の海上で軍事演習を開始した。2日のNY市場は米中関係の悪化を懸念して値下がりした。2日、アジア市場では上海、2.3%安、香港、2.4%安、台北、1.9%と値下がりした。ドルが買われ1ドル=133円台まで戻した。NY市場で米債券が売られ米債利回りが上昇、株価を引き下げた。ドルが買われ1ドル=133円台まで戻した。」と2日、WSJ紙電子版が伝えた。2日、ブルームバーグ電子版は「①サンフランシスコ連銀総裁が「インフレは収まっていない。米FRBの職務完了には程遠い」と語った。シカゴ連銀総裁が「9月のFOMCで「0.5%でも0.75%利上げでも「妥当だ」」と語った。改めて利上げ継続が意識され株価を押し下げた。②ペロシ米下院議長が現地2日夜遅く台湾に到着、蔡総統との会談を予定している。ペロシ台湾到着直後に中国解放軍が軍事演習を開始した。」と伝えた。
2日、NY市場でダウは、32,396ドル、402ドル、1.23%安、S&P500、4,091と27ポイント、0.67%安、ナスダック、12,348と20ポイント、0.16%安で取引を終えた。恐怖指数VIXは23.93と4.77%上昇。米10年債利回りは2.748%へ5.50%上昇した。NY外為市場でドルが買い戻された。1ドル=133.15円、1ユーロ=135.36円、1英ポンド=161.61円で取引された。一時、1ドル=130.40円までドル安・円高が進んでいた。NY原油(WTI)はバレル93.85ドル、北海ブレント、同99.80ドルとほぼ前日と変わらず。NY金はオンス1,776.20ドルと変わらず。ビットコインは2万3,017ドルと1.09%値下がりした。
3日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「①英石油最大手BPが4~6期決算で利益84億5,000万ドル(1兆1,200億円)と14年振りの高水準を記録、増配と自社株買いを発表した。一方、英国内ではガス、電気代急騰で国民は物価上昇に直面、政治問題化している、②英次期保守党党首選出でトラス外相の公務員給与巡る発言撤回でスナク候補にチャンスが出て来た、③2001年9月の同時多発テロ事件のナンバー2のアル・ザワハリ師がカブールの潜伏中のベランダに出ていた時、ドローンに殺害された。バイデン米大統領は「アメリカは長年の懸案をついに排除した」と声明を出した。④ペロシ米下院議長が2日夜台湾に到着した。台湾国民は大喜びしている。台湾では武器研修教室は面白半分だったが今は一変した。特に女性の研修者が増えた。一方、華中国報道官は「一つの中国」という政策への明らかな挑戦だ」と語ったが思ったほどの内容ではなかった。中国軍は直ちに海上での軍事演習が開始した。」と伝えた。シンガポールCNAは「ぺロシ米下院議長台湾訪問に台湾では賛否両論ある。台湾の最大の貿易相手国である中国との争いは望まない。その一方で中国は台湾の半導体に大きく依存している。習主席第3期を控えて混乱を拡大させたくない立場にある。」と伝えた。ドイツZDF,フランスF2もペロシ氏台湾到着をトップで取り上げた。いつものことだが、日本の顔がどこにも見えない。台湾問題に限らない。政治家、教育者、経営者,識者と称される多くが我がことでないかのような態度である。(了)
2日、NY市場でダウは、32,396ドル、402ドル、1.23%安、S&P500、4,091と27ポイント、0.67%安、ナスダック、12,348と20ポイント、0.16%安で取引を終えた。恐怖指数VIXは23.93と4.77%上昇。米10年債利回りは2.748%へ5.50%上昇した。NY外為市場でドルが買い戻された。1ドル=133.15円、1ユーロ=135.36円、1英ポンド=161.61円で取引された。一時、1ドル=130.40円までドル安・円高が進んでいた。NY原油(WTI)はバレル93.85ドル、北海ブレント、同99.80ドルとほぼ前日と変わらず。NY金はオンス1,776.20ドルと変わらず。ビットコインは2万3,017ドルと1.09%値下がりした。
3日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「①英石油最大手BPが4~6期決算で利益84億5,000万ドル(1兆1,200億円)と14年振りの高水準を記録、増配と自社株買いを発表した。一方、英国内ではガス、電気代急騰で国民は物価上昇に直面、政治問題化している、②英次期保守党党首選出でトラス外相の公務員給与巡る発言撤回でスナク候補にチャンスが出て来た、③2001年9月の同時多発テロ事件のナンバー2のアル・ザワハリ師がカブールの潜伏中のベランダに出ていた時、ドローンに殺害された。バイデン米大統領は「アメリカは長年の懸案をついに排除した」と声明を出した。④ペロシ米下院議長が2日夜台湾に到着した。台湾国民は大喜びしている。台湾では武器研修教室は面白半分だったが今は一変した。特に女性の研修者が増えた。一方、華中国報道官は「一つの中国」という政策への明らかな挑戦だ」と語ったが思ったほどの内容ではなかった。中国軍は直ちに海上での軍事演習が開始した。」と伝えた。シンガポールCNAは「ぺロシ米下院議長台湾訪問に台湾では賛否両論ある。台湾の最大の貿易相手国である中国との争いは望まない。その一方で中国は台湾の半導体に大きく依存している。習主席第3期を控えて混乱を拡大させたくない立場にある。」と伝えた。ドイツZDF,フランスF2もペロシ氏台湾到着をトップで取り上げた。いつものことだが、日本の顔がどこにも見えない。台湾問題に限らない。政治家、教育者、経営者,識者と称される多くが我がことでないかのような態度である。(了)