私は運動神経はよいですが、スポーツ部活動は嫌いで一度も入りませんでした。
先輩・後輩という言葉=概念=イメージが嫌いですので、上司と部下というのも嫌です。
小学生以来今日まで様々な活動のリーダーですが、組織人とは全く無縁で、根っからの実存者です。いい気分(笑)
それでは学生服、制服も嫌いと思いますが、ランドセルは高価になり、セイラー服など校名のブランド化です。スポーツ校も同様ですね。管理下と商売は社会に出ても同じ。感じないのでしょうか。
高校生のときは全学議長で、制服制帽廃止などさまざまな自由化を成し遂げました。校長・教頭・教務主任の3人と生徒代表はわたし一人という超変則対話で変えました。前代未聞でしょうね~~メチャクチャ自慢できることかもしれません。
私もそう思います。みんな平等です。
わたしは、小さいときから女性の先生にはひいきされ、男性の先生には理不尽な暴力を受けてきました。威張りたい=偉がりたい人には、毛嫌いされます(笑)何も知らないのに知った風でいたい「エリート」!?は、化けの皮が剥されるのをおそれるからでしょうね(笑呆愚)
まあ、男はボス猿(日本では天皇という記号化された哀れで超特別扱いで税金で最高贅沢に暮らすヘンテコな存在)ならぬミニボス猿になりたい愚か者ですね~~(笑)