5月28日
アナ・マリアさんにエスピーニョの駅まで送っていただき、電車に乗りました。
次の街は、ポルトガル最大の都市リスボン。

駅に着き。
駅前のターミナルからバスに乗ろうと思ったのですが、あと13分も
来ないので、宿まで歩くことにしました。
街中に咲きほこるこのマメ科の木は何でしょうか。
1時間ほど歩いて、サントス駅近くのホテルに到着。

2晩泊まります。
ホテルというか、アパートのような所です。
ドアについた電子錠前の暗証番号を押すのですが。。。
開きません。がーん。
家人がホテル業者に電話して、暗証番号を変更してもらい、30分近くかかって、
ようやく部屋に入れました。
ドアを入ると。

小さなキッチンも付いています。
バスとトイレ。

ここでもがーん。。バスタブがない。家人がネットで予約した時の部屋の様子と
全然違う。
とは言うものの、部屋にも入れたし、清潔だし、まあよしとして。
街に出ました。
名高いリスボンのケーブルカーに乗り。

観光客ばかり。グロリア線です。
5分ほど乗ると到着。ここからすぐ近くにあるレストランへ。
家人が昨年来て、友達になったご主人が温かく迎えてくれました。

ご馳走がたっぷり。
サービスで一品、小魚のフライを付けてもらいました。

ご主人と記念撮影。
急な坂を歩いて、歩いて。リスボンは坂の街です。
絵はがきみたいなポルタス・ド・ソル広場から街を眺望。
そこから28番の市電に乗りに行きました。
エストラーレ聖堂で荘厳な気分で休憩。
市電中から聖堂を撮り。
終点までのんびり乗って、また市電で引き返しました。
満喫。
夕方、と言っても8時くらいの街を歩いて。
果実とワインを買って、ホテルに到着。
きょうは演奏が急にオフになったので、リスボン観光ができて、だいまんぞくの1日でした。