12月30日。
貴重な休日です。
したいことがどっさり。
午前中は事務仕事で発送作業をしました。
たった3件ですが、大の不得意の手紙を書き、住所を調べ、梱包して宅配便の事業所へ持っていきました。
近くの農家で、巨大なキャベツ、小松菜、菜花を買って、なんと350円。嬉しいこと。
11時半に帰宅し、準備して美容室へ。
いつもお世話になっている美容師さんが手首を骨折して、予約がキャンセルになってしまいました。
4ヶ月も放っておいて、鏡の中の自分は、こりゃヤマンバだわ。
昨日仕事帰りに駅近の美容室に行って、本日の予約しました。
よかった〜、カットしてもらって、こじゃれたマダム、とは言えないけれど、人並みになりました。
朝にクリスマスのディスプレイを片付けて、玄関ドアに正月飾りを取付けました、ようやく。
キッチンと冷蔵庫は毎日掃除していますが、他の場所までいきつきません。
水回りと玄関だけは綺麗にしてるからと言い訳しつつ、掃除はパス。
発送、美容室、料理が今日のミッション。
ということで、料理始めます。
さて、数の子と豚スペアリブ。
1月1日に夫の実家に行きます。
一族大集合のための料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/42/a372a6ca27afab3a1ebe7662bfd485aa.jpg?1672382824)
数の子600g、スペアリブ1.8kg。
数の子は3リットルの水に小さじ3の塩を溶かして、3時間おきに水を変えるのだそう。
スペアリブはこんがり焼いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/37/562dc5c5de88cd16d8d5df4f4eb5a2e6.jpg?1672382824)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/09/b936a6361fcc44eb3f8cf92d7d66655b.jpg?1672382824)
圧力鍋に入れ、ひたひたの水を入れて火にかけ、20分加圧。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e3/6b32e81ac4a3f194d5e4b3bf75a1e601.jpg?1672382824)
今年は私の新レシピ、煮貫で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/37/562dc5c5de88cd16d8d5df4f4eb5a2e6.jpg?1672382824)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/09/b936a6361fcc44eb3f8cf92d7d66655b.jpg?1672382824)
圧力鍋に入れ、ひたひたの水を入れて火にかけ、20分加圧。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e3/6b32e81ac4a3f194d5e4b3bf75a1e601.jpg?1672382824)
今年は私の新レシピ、煮貫で。
レシピはこちらです。
豚もも肉700gは2つに切り分け、塩麹と豆板醤に漬け込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/db/704f4106457158184a7e505d1b980e7c.jpg?1672382824)
これは、明日の夜にローストする予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/db/704f4106457158184a7e505d1b980e7c.jpg?1672382824)
これは、明日の夜にローストする予定。
こちらはポーピエットの材料です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/20/802563aa637172ca683b02466a9b5f6e.jpg?1672382824)
ひき肉でハンバーグダネを作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/89b911e753808a1f96894471bf0ee277.jpg?1672382826)
薄切り肉で巻いて、小麦粉をまぶし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/14/3fc00edd3b1dbd64090709dcd130b8d1.jpg?1672382826)
こんがり焼きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2c/ef598b4d255fa822fb2cff4cbe654063.jpg?1672382826)
鍋にぎっしり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/60/2cc8ad5fd379b63fb1adef2a7455f121.jpg?1672382826)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/20/802563aa637172ca683b02466a9b5f6e.jpg?1672382824)
ひき肉でハンバーグダネを作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/89b911e753808a1f96894471bf0ee277.jpg?1672382826)
薄切り肉で巻いて、小麦粉をまぶし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/14/3fc00edd3b1dbd64090709dcd130b8d1.jpg?1672382826)
こんがり焼きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2c/ef598b4d255fa822fb2cff4cbe654063.jpg?1672382826)
鍋にぎっしり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/60/2cc8ad5fd379b63fb1adef2a7455f121.jpg?1672382826)
赤ワインを1.5カップ入れて、ぐつぐつ3分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0c/d1c8e1b70cbf1c1e7d47485d178f27d6.jpg?1672383440)
トマトジュース2カップ加えて10分ぐつぐつ。
塩小さじ1、ウスターソース大さじ1、しょうゆ小さじ1。
ひき肉500g、薄切り肉300gで23個できました。
9時半に塩抜きした数の子をだしじょうゆに漬け込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/57/321faec4d6babce9ed986b5a2f91cffa.jpg?1672408694)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7a/d1fee471ff49e61998fc35d4efd44474.jpg?1672408694)
忘年会で夫がいないので、ひとりごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/81/0a1b274a62f40feb8a1c2b528db96c5a.jpg?1672408695)
サンドイッチと菜花からしあえと冷凍してあったメンチカツ。
ローストチキンは解凍しきれず何も準備できませんでした。
今日も無事に暮れていきます。