おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

社会福祉法人さくらの園の夏ごはん

2017年07月31日 12時16分09秒 | 社会福祉法人 さくらの園
7月も最後の日になりました。
今日も暑い1日になりそうです。

家人に送ってもらい、とても早く着いたので、少し手前で車から降りて、のんびり歩いて来ました。

田無タワーと生垣の組み合わせがいいのです。


さくらの昼ごはん。

ご飯
具沢山みそ汁
豚の冷しゃぶサラダ風
里芋煮付け
ゼリー

暑い給食室での給食作り、ご苦労さまです。
ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日曜日 

2017年07月30日 08時20分17秒 | おうちごはん
昨夜から続いている雨のせいか、涼しくて過ごしやすい朝です。
本日は、日暮里の浄光寺へ。家人の伯父と祖母の法要があります。
2人で出かけるのは久し振り。

朝ごはん。
    
なんでもないごはんですが、だしは昆布とかつお節で丁寧にとってあります。

29日の晩ごはん。
   
私は、和田先生の薬膳研修会の調理実習で、2食も食べていますのに、
家人のために作りました。といっても、自分も一緒にいただきましたが。。
海老とかじきと野菜の塩炒め。
もみ漬け、冷や奴、ペペロンチーノ焼きそば。

28日。
   
日中、林芙美子記念館といわさきちひろ美術館に行き、感激し、心が洗われた気分で、
お刺身をふんぱつ。翌日の薬膳研修会の買い出しもあり、国分寺にでましたので。

27日。
   
ハンバーグトマトソース。赤ワインが飲みたかったので。
冬瓜はグラッセにしました。
それにパスタ。
   

じっくり新聞読んでから、出かけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京栄養士薬膳研究会 和田暁先生に学ぶ

2017年07月29日 16時21分39秒 | 東京栄養士薬膳研究会
東京栄養士薬膳研究会の研修日です。
和田暁先生の講座、午前、午後とふたコマ参加します。

午前は鼻出血の薬膳。

椎茸の鎧蒸し
セロリと冬瓜のライスペーパー
いかと枸杞子、オクラのあえ物
スベリヒユと黒きくらげチアシードの吸物
ココナツとアボカドのデザート
ピーナッツ皮茶

午後は免疫力アップの薬膳。

アヒポキ
森の茸トマトマリネ
チアシードと茄子金針菜あえ
蓮の実パプリカのムース
すだちとヨーグルト風ドリンク
青皮茶

思いもかけない食材の組み合わせです。
とても勉強になりました。
1日ふたコマは、ちょっとくたびれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武沿線ぐるっとパスの旅

2017年07月28日 11時42分24秒 | 美術館・博物館・本・映画
この頃のんびり暮らしています。
今日の休日は西武沿線ひとり旅。
先日、友人と国立博物館に行ったおりに、「ぐるっとパス」を購入しました。

東京中の美術館、博物館などに入場や入場割引ができます。その数90館ほど。
本日はそれを利用して、我が西武線に乗ってお出かけなのです。

スマイルトレインがついたのは、中井。
各駅停車しか止まらない町の雰囲気はいいです。
林芙美子記念館。
そのアトリエで。

持病の心臓病で47才の若さで亡くなっています。
「毎日毎日毎日書いていたい」と言っています。

私は林芙美子は一冊しか読んでいません。
しかも、彼女を題材に書かれた、桐野夏生の「ナニカアル」を読んだのが先です。
記念館が最後まで住んだ家。
美しい建物です。
自画像。

心が深くなる気がします。

蝉しぐれの庭にしばし佇む。


最後に書斎を見て次の目的地へ。


ちひろ美術館は上井草。安曇野の美術館には行ったことがありますが、こんなに近くなのに初めて来ました。

いわさきちひろの絵と生き方に、深く感銘を受けています。
ひとつの展示室だけは撮影ができました。



こちらは『戦火のなかの子どもたち』の原画の複製です。
今回の企画展「いわさきちひろ展」は高畑勲が組み立てています。
このやり方は、もうひとつの企画展の「茂田井武展」でも。こちらは美術作家の奈良美智が組み立てています。
展示方法もコメントや説明も、鑑賞の助けとなっただけでなく、ものごとの見つめ方も学びました。(という自分の表現の陳腐さ。。)

自分の経験や知識はあまりに浅く少ない。
今日も少しだけ、想いを深めています。

おまけ。
上井草駅近くにこんな駄菓子屋さんが。


楽しい小旅行。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの園の自慢の和食

2017年07月27日 12時25分58秒 | 社会福祉法人 さくらの園
今日は暑さもやわらぎ、過ごしやすい朝でした。
ある女性の利用生さんは、「太陽も疲れたんじゃないのかしら」とオシャレなご意見。

今日のさくらの昼ごはんです。

ご飯
みそ汁
がんもと根菜煮付け
和えもの
ゼリー

私のお気に入りの献立です。
鉄分もカルシウムもたっぷり。

さくらの庭の花。



オシロイバナ、好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域活動栄養士会の定例会と町歩き

2017年07月26日 12時47分36秒 | 日記
外は大雨。
朝ごはんを食べて。

出発。

多摩小平保健所で地域活動栄養士会の定例会に参加しました。
日本栄養士会、東京栄養士会、そして一番小さな地域活動栄養士会と所属していて、それぞれに情報収集に役立っています。
定例会などに出席するのは、地域のです。

先日の東京栄養士薬膳研究会の薬膳カレンダーでは、会員さんの調理技能の高さに感服し、本日の地域活動栄養士会では、ウェブサイト運営や野菜レシピの発信、地域での栄養や料理の啓蒙活動の
幅の広さにこうべを垂れました。
自分一人で活動していると、どうしても視野が狭まります。

子どもさん向け料理教室の資料を拝見。

料理写真も見せていただき、簡単にできて彩りもよい内容に刺激を受けました。
なかなか、休みが合わず、ほとんど参加できていないのが残念です。

定例会の始めには、保健所の栄養課の職員さんから、最新の情報も伺え有意義でした。

会が終わって外に出たら、雨も小降りになっていました。
駅近くの図書館に寄って、本を返却し、のんびり雑誌を読んで。

ブログもしたため。
中島京子と雨宮処凛を借りて、さあ帰りましょう。

雨がほぼ上がって、草に雨粒。


ヤブガラシには花。

歩きスマホはいけませんね〜。
なんて慎ましい休日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄養満点 大豆製品を楽しむ助産院ごはん

2017年07月25日 15時24分27秒 | 助産院のごはん
朝から蒸し暑い日です。

助産院では、明日から産休に入る助産師Mちゃんが、張り切って仕事をしています。
赤ちゃん誕生、楽しみにしていますよ。

今日は大豆製品をたっぷり使いました。
   
油揚げ、豆腐、おからのトリオです。

できました。
  
・いなり寿司とおにぎり
  黒米入りの寿司飯で作りました。
  いなり揚げは、市販のは甘くて味が濃すぎます。
  あっさりと煮ました。

・夏向きさっぱりオートミールシチュー
  冬場より、具材も少なめ。そしてとろみも薄めに。
  にんじん、かぼちゃ、じゃがいもで。豆乳は最後に。

・春雨のごまサラダ
  国産きくらげ、わかめ、オクラを使いました。

・おから入りポテトサラダの茶巾
  きゅうりもみを添えます。

・炒り豆腐
  にんじん、ねぎ、しめじを蒸し炒めし、水切り豆腐を入れて炒り煮します。
  ツナ水煮と卵を入れてさっさとできあがり。
  これもあっさり味です。

・メロン

夕方から雨が降るというので、急いで帰りました。
午後3時過ぎに強い雨が降り出しました。
助産院の皆さん、帰りは大丈夫かしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会福祉法人さくらの園 今日の給食

2017年07月24日 12時30分13秒 | 社会福祉法人 さくらの園
さくらの皆さんは元気です。

五穀ご飯
つみれ汁
カジキステーキカツ
五目白あえ
ゼリー

充足率の高いごはんです。
今日もごちそうさまでした。

午後は月に一度の利用生さん向け料理教室。
ご希望は豚汁。
昆布と肉の旨みで作ります。

肉は専用まな板で。

出来上がりました。

今日も上手にできましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京栄養士薬膳研究会 薬膳カレンダー

2017年07月23日 16時38分48秒 | 東京栄養士薬膳研究会
本日は、東京栄養士薬膳研究会の来年の薬膳カレンダーに掲載する薬膳調理の撮影日です。
私は6月担当になりました。

会の代表、海老原先生よりご挨拶。


プロのカメラマンにより1月より順次撮影です。

12ヶ月の薬膳は各月5品。
素晴らしい料理に目を見張りました。
自分のは。

いずれもシンプルで簡単な料理で他の皆さんと比べて、恥ずかしいようです。

出来上がって撮影が終わると、師範台に並べられ試食もできます。


少し他の方々のお料理もお見せしましょう。
驚きのメニュー、すごい技。








これらの写真は自分が撮った素人写真。
出来上がったカレンダーを想像するとワクワクします。
自分の番が終わると、調理する皆さんに沢山お尋ねし、勉強です。
感激の1日でした。
プロの集まりなので、調理ばかりでなく、片付け作業も手際よく、目を見張りました。

出来上がったら、お知らせしますね。
市販もされるようですので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな野菜のおかず 助産院の元気ごはん

2017年07月22日 16時47分17秒 | 助産院のごはん
今日も相変わらずの猛暑日です。
助産院は1ヶ月健診とお疲れ様パーティーがありました。

つまみやすいお団子ものを作りました。
   
・抹茶枝豆ご飯

・モロヘイヤスープ

・オーブンコロッケ
  きゅうりもみを添えて

・ミニトマトのマリネ

・茹でなすの生姜ネギソース

・セロリとにんじんの甘酢

・すいか
  この頃すいかばかりです。

今日も産後のママさんに野菜をたっぷりあがっていただけました。

今朝、すべりひゆを見ました。
   
畑などに、こんな風に地を横に這うように育ちます。
薬膳では、「馬歯けん」と言い、清熱解毒の作用のある食薬です。
ゆでると、ちょっとぬるっとして、酢みそなどで食べても美味しいのです。

近くには赤い小さな花やめひしばと一緒に咲いていて可愛い。
   
草木を見ながらの楽しい出勤でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の終活

2017年07月21日 10時22分27秒 | おうちごはん
爽やかな朝。30度なんて、なんともないです。
32度になるとへたばりますが。
我が家に、とうとうエアコンがやってくることに。。
結婚して30数年、初めて購入するエアコンです。旦那さん、ありがとう。

今日は、「薬膳を楽しむ会」でしたが、暑さで体調を崩される会員さんが続出して
急遽、中止になりました。今回もなかなかいいレシピを送ったのに残念。

朝ごはんは、野菜うどん。
   
大根、にんじん、貝割れ、茗荷、大葉、トマトと6種の野菜を冷やしうどんに
たっぷりのせました。じゃこも沢山。

のんびりしています。
早くから掃除や洗濯をして、引き出しの片付けも順調に進みました。
不要品の片付けは清々しい気分になります。
先日処分した、純文学のハードカバーはよかったのですが、でもでも、親鸞辞典を
処分したのは、数日後に後悔しました。
友人たちと国立博物館に行き、仏像を見て、親鸞の評伝や辞典を読みふけったことを
思い出してしまったこともあり。

20日の晩ごはん。
   
それほどの暑さでなく、ごはん作りも楽しめました。
豚冷しゃぶ、たこきゅうりのピリ辛、セロリ甘酢、ピータン豆腐。

19日はひとりごはんでした。
   
作りおきのタイカレー、野菜。

火急の仕事もなく、さてこんな日は終活。
色々古いものは片付けましたし、今日は生命保険の見直しを。
60才過ぎてたいした収入もないのに、知り合いの勧誘で、ずっと長く掛けてきた
金額がかなりの生命保険はもうやめます。
都民共済に変えようと、申込用紙に記入しました。

もっとシンプルにスリムに暮らさなくっちゃ。
本日の仕事は、冷凍してある実家の梅で、梅酒作りを。
ひとつひとつ、静かな心で片付けていきます。

暑いなか、てくてく歩いて、氷砂糖とホワイトリカーを買ってきた。


両親の庭になった梅で。

左、梅600g、氷砂糖500g、リカー+麦焼酎1リットル。
右、梅1.1kg、氷砂糖1kg、リカー麦焼酎1.9リットル。
梅干しは30年以上、漬けてきましたが、梅酒は初めて。
うまくできるかしら。今日もいい日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの園の昼ごはん

2017年07月20日 12時30分14秒 | 社会福祉法人 さくらの園
今日はカレーです。


午後は、保健所へ。
給食職員さんの研修会です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の避暑地はミュージアム

2017年07月19日 08時38分53秒 | 美術館・博物館・本・映画
昨日の午後の大雨で、夜は涼しくなって、久しぶりにゆっくり眠れました。

すっきり目覚めて、野菜たっぷりの冷やし中華を食べて。

27度って、こんなに快適。

昨日の夜は、キッチン仕事も楽しかったのでした。

そば飯はちょっとジャンクですが。
鶏の塩麹焼き、成城石井で買ったピータン。
冷奴、ぬか漬け、鶏皮パリパリ焼きのオニオンスライス酢醤油。
美味しゅうございました。。

さて、今日は旧友とミュージアム巡り。
みんな、休みを平日に合わせてのんびり、涼んできます。

最初の目的地は、上野、国立博物館。
私の一番好きなミュージアムです。
ということで、まずは電車の中でしたためています。
行ってきま〜す。

開館から閉館まで、本日も楽しみました。

建物も美しく。

お出迎えありがとう。


埴輪。

右側は琴を弾く少年。

気に入った空飛ぶ仏さま。(名前は忘れました)


あっという間にランチタイム。
館内のレストランで。

ぐび〜。。

本館前のゆりの木。

明治時代から種から育ってきたそう。
ゆりの木は「半纏木はんてんぼく」ともいうのは、葉の形が半纏に似ているから。

木の姿を活かした工芸品。

文机と硯箱です。

浮世絵や衣装や色々な工芸品も夏ものが選ばれ展示されています。
まだまだ、見たいものが沢山。

楽しい1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑が爽やか夏ごはん

2017年07月18日 16時11分04秒 | 助産院のごはん
今日も相変わらず暑いです。
国分寺では午後に、激しい雨が雷を伴い降りました。

ご入院も多く、研修生もいて、忙しいごはん作りでした。
夏の爽やかごはんを作りました。

・黒米入りおかかふりかけご飯

・長芋のポタージュスープ

・ポテトサラダ

・冬瓜、コーンと海老あんかけ煮

・そら豆の寒天寄せ

・スイカ

お産後のママさん、お疲れのとれますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝も早よからカレー作り

2017年07月17日 06時35分11秒 | おうちごはん
休日の朝。5時半にゴミ出しに外へ出ても、空気はひんやりしていません。

相変わらずのエアコンなしの暮らし。
偏屈者の夫婦ですわ。

夜ごはんの支度を6時から。
タイカレーペーストで手早く。

ひき肉、玉ねぎを炒め。


なすとカレーペーストをさらに炒め。

30分煮込む。


昨日の夜はサンドイッチとビール。


今日も暑くなりそうです。
私は、古い友人と昼呑みの会へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする