大晦日の料理作り。
次はミートローフです。
材料。

10時、開始。
圧力鍋でジャガイモを蒸し、玉ねぎ、にんじんを油なしで、炒めます。

朝ごはんも10分休んだだけなので、また、少し休憩。
座って、ブログをしたためています。
ジャガイモマッシュには、酢とバター、塩少々。
ミートローフ種と。

種を広げ、マッシュポテトをのせて包みます。

つなぎめを下にすると、いいでしょう。
成型して。

予熱なし180度40分で焼きます。
途中、焼き色をみて、温度調節します。
10時45分です。
35分で160度に下げ、さらに10分焼いて完成です。11時25分。

次はなますを作ります。
なますで一番大事なのは、大根の切り方。
これは、桂剥きでなくてはいけません。

京にんじんは、スライサーですが。
大根の芯はやはり、スライサーで。
別のなますになります。
塩もみし、水気を軽く切って、砂糖と酢であえるだけ。

12時完成。

さあ、持って行く料理が揃いました。

夜の大宴会が楽しみです。
出かける支度をしなくては。
長々、お付き合いありがとうございます!
どうぞ、良いお年をお迎えくださいね。
次はミートローフです。
材料。

10時、開始。
圧力鍋でジャガイモを蒸し、玉ねぎ、にんじんを油なしで、炒めます。

朝ごはんも10分休んだだけなので、また、少し休憩。
座って、ブログをしたためています。
ジャガイモマッシュには、酢とバター、塩少々。
ミートローフ種と。

種を広げ、マッシュポテトをのせて包みます。

つなぎめを下にすると、いいでしょう。
成型して。

予熱なし180度40分で焼きます。
途中、焼き色をみて、温度調節します。
10時45分です。
35分で160度に下げ、さらに10分焼いて完成です。11時25分。

次はなますを作ります。
なますで一番大事なのは、大根の切り方。
これは、桂剥きでなくてはいけません。

京にんじんは、スライサーですが。
大根の芯はやはり、スライサーで。
別のなますになります。
塩もみし、水気を軽く切って、砂糖と酢であえるだけ。

12時完成。

さあ、持って行く料理が揃いました。

夜の大宴会が楽しみです。
出かける支度をしなくては。
長々、お付き合いありがとうございます!
どうぞ、良いお年をお迎えくださいね。