暑いのでエアコンという悪循環に入りがちな最近です。 出来るだけエアコンから逃げようと昼から井戸ポンプの整備をしていました。砂取り器の泥抜きから空気が逆流してしまうのです。これでは無駄な電気を喰ってしまいます。自転車のチューブからドーナツ型のパッキンを数枚切り出してボルトに挟みネジ締めです。で、あっけなく終了し、無事冷たい水が吸い上がりました。ただし押し上げポンプの調子がよろしくありません。どうしても弁に砂利が挟まり重い吸い上げになってしまいます。なんとか軽快にしたいのですが、思い通り進まず弱っています。井戸浚いするのが一番なんですが、踏ん切りつきません。
この井戸水を蜻蛉池に入れ、昨日の通り雨ではカラカラを解消できなかった庭木に潅水していましたが、思わぬ時間がかかりました。久しぶりの作業だったのでもたついたのです。あれにもこれにもとつい欲が出たのですが、終わってみるといい気持ち。でもあちこちヤブ蚊に刺されておりました。
ついでに工場に入ると予想通りこれまで最高の40度、驚きです。 窓を開いてしばらくすると37度まで下がったものの長く居ると頭がクラクラします。それでもしばらく我慢して次期作成する機関車の部品仕分けをしていました。 今まで作っていたEveningstarと違って英国でも人気が今一つの機関車のようですが、作ることになったのも何かの縁、頑張って作ってみようと思います。俗称スパム缶と云われる半流線型パシフィックの蒸気機関車です。何でも弁構造がちょっと特殊な三気筒エンジンです。詳細はこれから気が向いた時に書いていきます。
そういえば今まで作っていたEveningstarの組立終了宣言をしていませんでした。蒸気で動くことはこれから確認ですが、終了の証しとして銘板を貼っておきました。 さて、試運転はいつになるのだろう。まだ予定が立ちません。
とりあえず写した銘板貼付直後の姿です。そしてそれを拡大すると次のようになります。
暑さで途絶えがちな集中力ですが、昨年は教科書作りで頑張っていたのに今年の生活態度はよろしくありません。そろそろエンジンをかけなければと思うのですが・・・(苦笑)