新緑の候、庭木はもちろん野菜も草も一斉に伸びています。一週間前とはまるで違った光景になってきました。赤ちゃんがどんどん成長するのに似た印象を持ってしまいます。 そしてヤブ蚊がまだ出てこないと云うことで農作業に最適です。 一昨日のバーベキューに合わせて周囲の草を取ったらゴミ袋二杯分ありました。程々のうちの草取りが一番なんですが、遊びの季節のためになかなか手つかずのこれまででした。今年は貸し農園も止めたことなので滑り出しは順調のようです。前の記事の続きです。
あっという間にジャガ芋はこんな具合になりました。この広さではこれが限界です。芽を見つけて早く伸びろと云っていたのはついこないだのことだったのに隔世の感ありです。 九条ネギの葱坊主とフェンネルが元気です。
ジャガ芋の芽が出たのは、4月2日でした。そしてこの写真は4月16日頃のものです。半月経過して最初の写真の状態です。
根菜類も順調に生長しており、間引いたものは美味しい胡麻和えになりますので合理的と云えば合理的、このエリアに次は何を植えるかまだ決まっていません。 そろそろお終いの春菊を全部収穫し、その跡に胡瓜を植えることは決めています。 アグリス成城へそろそろ苗の買い出しです。苗の品質がいいので安心できます。
空豆は油虫との戦争を継続していますが、ほぼ順調です。昨年植えていた落花生のこぼれ種から芽が出てきました。そういえば落花生、どうしようかと思案中ですが、植える場所がない。
狭くなったお花畑、すずらんが長年咲く場所は残しています。今年もご覧のような花をつけました。根は毒があると聞いていますが、実害もないのでこのまま育てるつもりです。と云っても何もせず毎年咲いてくれます。
植木鉢の藤もそろそろお終いです。これが終わるといよいよ初夏を迎えますが、虫との戦いの始まりです。油虫はテントウ虫に任せるというように農薬は極小に留めているので大変です。害虫と天敵の出現にはタイムラグがあるのでその間どう措置するか、素人農民は大変です。