午後買い物を思い出して慌てて家を出ました。夕ご飯を仕込もうとしたらお米がありませんでした。予備の無洗米があったのですが、それよりも美味しいお米食べたくなり、農大通り商店街へ出かけました。ここの米屋では選んだ玄米をその場で希望の精白度で精米してくれることを先日知ったからです。 これで二回目、前回は「夢しずく」という佐賀米、今回も佐賀米としましたが「上場のコシヒカリ」を九分搗きにして貰いました。今回は有明産の味付け海苔がオマケ、これも魅力。早速夕ご飯はこの米を海苔とともに味わいました。夢しずくはもちもちっとして粘りあるお米でしたが、今回は素直なお米です。 つきたての米は香りが良くて食欲を誘います。いずれも甲乙付けがたいのですが、見た目は前者が艶ぽく香りもいいいのですが、甲乙付けがたいところです。「夢しずく」は粘りがあるので好みの分かれるところでしょう。いずれも美味しく感じた私でした。 今回のコシヒカリも当然のことながら普段食べている生協米と比べると格段の差。癖になりそうですが、たまの贅沢に留めておこうと思います。(汗)
こんなことでちょっとだけですが、佐賀米普及のお手伝いでありました。
夕食前に我が家の収穫を慌ただしくやりました。空豆です。毎朝アブラムシとの戦いでしたけど下向きになった豆をこれだけ収穫しました。
昨年の11月3日に蒔いた種を苗で購入し育てたものですが、この間半年以上かかっています。農業って創り出す楽しみがありますが、やっぱり大変です。
これも美味しく食べたのですが、ビールが欲しいところでありました。空豆はもうしばらく収穫を続けられそうなので次回はビール付きです。 ただし豆によっては一部茶色に変色したものがありおそらくいつも屯しているカメムシのせいかなと推測しています。今後の対策を考えなければなりません。