からくり出張所

様々なからくりを徒然なるままに書くつもりです。
明るく楽しい趣味Blogが目標。
毎日ほっこりと。(^0^)

朝のひととき(^0^;)

2011年12月25日 09時58分37秒 | からくり情報

 三連休という文字が目につきますが、ほぼ自宅暮らし中心になると心躍ることではありません。それに昨日土曜日は今年の最終講義日だったので休みだった感は全くありませんでした。クリスマスのイブを感じたのは駅前ビルのケーキ屋さんでの二巻きの行列でした。 我が家ではいつもの通りの夕食でした。子供達が独立すると輸入イベントは消え去ってしまったようです。

そうそう、毎年のことながら冬の青春18切符は年末年始に向けての諸事多忙でほぼ実行不能です。1月10日までの今年の切符ですが、その頃までが忙しいのです。 春の切符で楽しみを取り戻そうと考えていますが、一年前は大震災の後だったのでそんな気分が出なかった記憶があります。 切符買ったかなぁー?

さて、今日からあらためて正月準備ですが、見渡せばやるべきことは仕事も含め山ほどあります。まだまだ仕事が残っているのですが、それはさておき頭の痛い大掃除、進めぬ年賀状、それに買い出し等々が若い時と比べ遅々として進みません。 私はいつもの通りでいいのですが家人から責められます。一年に一度ぐらいけじめを付けてもいいかと自分に言い聞かせて作業を始めることにいたしましょう。

P1020394

ところで、冬至を過ぎると太陽の照射角度が異様に低くなり夏に設置していた太陽光発電システム(^0^)が役立たなくなっています。屋根に取り付けたというわけでもなく植木鉢設置に一番いい場所に置いていたのですが、これでは駄目ですね。季節により変動要素が大きいことをミニシステムで知りました。太平洋側ではいいのですが、日本海型気候地域では冬期は役立たずになりそうですね。エネルギーのインフラにするには晴天の日を思い描いた発想ではいけないようです。コンスタントにエネルギーを発生できるシステムの必要性が分かります。 さりながら震災で味噌を付けた原発では不安を抱えたままですからどのような発電システムを構築していくのか、消費システムとセットで考えていくことが急務の思います。 今のようなスローテンポでは破綻するのが目前のような気がします。 破綻 = 計画停電、突然停電

今日は晴天ですけど風が強くて寒いので窓ガラス拭きなどの屋外作業は止めて部屋の掃除から始めることにします。 このようにブログをコソコソ書いているのにも罪悪感を持ってしまう師走の朝です。 ましてや部屋に籠もってモノ作り三昧などとんでもないことであります。(^0^;)

さて、作業開始です。