スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

鮎の甘露煮

2009-07-03 | 和食/主菜


<材料> 2人分

・鮎.....2尾

・酒.....大さじ2
・砂糖.....大さじ1
・醤油.....大さじ2
・水あめ.....小さじ1
・梅干.....1個

<作り方>

1.鮎は包丁でぬめり(と内蔵)を取る。

2.網で焼く。(オーブンで5~6分焼いても可)

3.鍋に水2カップと酒、砂糖、醤油、梅干を入れる。

4.落としぶたをしてゆっくり煮る。

5.最後に水あめを加える。
 水分が無くなるまで煮詰める。
--


鮎は息子も大好きなお魚。今ではもう養殖モノばっかりでしょうねぇ~。本当の天然鮎なんて数少ないんじゃないでしょうか。
塩焼きばっかりだったので、この日は甘露煮にしてみました。ヤマメとかニジマスなど他の川魚でも美味しく作れます。
濃い目の味付けがご飯にピッタリ。チビチビと酒を呑むのにも向いています。鮎とビールは出会いのものですが、甘露煮は冷えた日本酒でも。
じっくり煮たので骨も頭も余す事無く食べられます!
--