![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0f/562dd7d8d404dc7081c1cd233bdb1cd2.jpg)
人気の上高地だけに名勝・河童橋の周辺には大型の有名な宿泊施設が幾つも
立地し、それらは土産物店やレストラン、カフェ等を併設している。
そこではケーキや洋菓子、ジェラートなどは、ホテルのシェフが手掛けている
ところも多いらしく、それぞれが定番の人気商品を持っているので、見ればど
れも食べたくなり、欲望が止まらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/23/f1614bb53152ab976713e68eb82aaf10.jpg)
この先も一軒一軒お店を覗いていると誘惑も多く欲しくなるので、お店が無い
梓川の川岸に出る。
メインの通りからは少し入っただけなのに、そこには誘惑も喧噪も無い。
風が揺らす木々のざわめき、水音、時々鳴く鳥のさえずりだけで、足音だけがが
大きく響く。
後ろを振り返れば、雪の穂高は遠くにさがり、河童橋が細く小さくなっていく。
そんな秀逸な景観をしっかりと心に刻みつけながらバスターミナルに向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7f/6b8ad08735e01ddbc8c1390a3703d1cb.jpg)
人気の地を巡るには、余りにも時間が短すぎた。
河童橋から更に奥まで行ってみたかった。スイーツもまだまだ食べたかった。
未練ばかりが次々と脳裏を駆け巡り、後ろ髪を引かれながらである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/92/992ebe23ff005f6ac34a9b56369f0fe6.jpg)
行きがけに利用したタクシーのドライバーは、携帯に電話してくれたら帰りは
上高地からでも3500円で良いと言い、名刺をくれていた。
本来ならタクシー料金は定額制で、バスターミナルからは4200円である。
これが合法なのかは知らないが、安いに越したことは無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/83/979bde2f6dd36e9605dd15539e6c07e8.jpg)
往復割引と勝手な解釈で自身を納得させ、歩きながら電話すると、予測をして
いたのか、もうバスターミナルで待機していると言う。手際の良いタクシーに迎
えられ、些かの高揚感を抱いたまま沢渡の駐車場に向かった。(続)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/19/00866552f2376f44d5116f64e670ddb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/61/641e3b0cba397c261af9f75a51d04eda.jpg)
![にほんブログ村 旅行ブログへ](http://travel.blogmura.com/img/travel88_31.gif)