北海道広尾線(1987年2月廃線)の「愛国」から「幸福」行き切符、「愛の国から幸
福へ」のフレーズに端を発した旧国鉄の切符ブームは、瞬く間に全国を席巻し、つ
いに岡山県内にも飛び火した。
縁起の良いとされる「福」「金」「富」などの付く県内の「福渡」「金川」「亀甲」駅など
の切符がもてはやされ、飛ぶように売れたと言う。
「万富」も例外ではなく「万に富む駅」として評判を呼んだ。
ここは明治30年に地元が用地を寄付し、山陽本線の前身の山陽鉄道が開設した
旅客扱い専用駅であるが、周辺は桃やブドウの一大産地で、出荷シーズンともな
ると全国各地への発送で大いに賑わったと言う。
駅では年間でも200枚程度しか売れなかった入場券が、一日平均で100枚
以上も売れ、最高は300枚も出た日が有り、駅では増刷に次ぐ増刷で対応に
追われたと当時の新聞は伝えている。
一日の利用者が数百人しかなかった駅の、1975年の出来事だ。
駅の南にはその三年前の1972年、キリンビールの岡山工場が創業している。
工場は平成に入りリニューアルされ最新鋭工場に生まれ変わった。
場内にはビオトープが併設され、公園のような工場を見学すれば、出来立ての美
味しいビールなどの試飲も楽しめる。
当時万富駅にはビール輸送のための専用側線が引かれ、工場専用に貨物も扱
う繁盛駅となった。
しかしその後は貨物がトラック陸送に取って代わられ、貨物扱いは廃止された。
切符ブームもあっけなく去り、貨物扱いの無くなった駅は側線も取り払われ、利用
者数も今と昔でほとんど変わることもなく、二面三線の広い構内を持てあましてい
るようだ。(続)
デスティネーションキャンペーン
晴れの国 おかやま 観光情報はこちら
にほんブログ村
福へ」のフレーズに端を発した旧国鉄の切符ブームは、瞬く間に全国を席巻し、つ
いに岡山県内にも飛び火した。
縁起の良いとされる「福」「金」「富」などの付く県内の「福渡」「金川」「亀甲」駅など
の切符がもてはやされ、飛ぶように売れたと言う。
「万富」も例外ではなく「万に富む駅」として評判を呼んだ。
ここは明治30年に地元が用地を寄付し、山陽本線の前身の山陽鉄道が開設した
旅客扱い専用駅であるが、周辺は桃やブドウの一大産地で、出荷シーズンともな
ると全国各地への発送で大いに賑わったと言う。
駅では年間でも200枚程度しか売れなかった入場券が、一日平均で100枚
以上も売れ、最高は300枚も出た日が有り、駅では増刷に次ぐ増刷で対応に
追われたと当時の新聞は伝えている。
一日の利用者が数百人しかなかった駅の、1975年の出来事だ。
駅の南にはその三年前の1972年、キリンビールの岡山工場が創業している。
工場は平成に入りリニューアルされ最新鋭工場に生まれ変わった。
場内にはビオトープが併設され、公園のような工場を見学すれば、出来立ての美
味しいビールなどの試飲も楽しめる。
当時万富駅にはビール輸送のための専用側線が引かれ、工場専用に貨物も扱
う繁盛駅となった。
しかしその後は貨物がトラック陸送に取って代わられ、貨物扱いは廃止された。
切符ブームもあっけなく去り、貨物扱いの無くなった駅は側線も取り払われ、利用
者数も今と昔でほとんど変わることもなく、二面三線の広い構内を持てあましてい
るようだ。(続)
デスティネーションキャンペーン
晴れの国 おかやま 観光情報はこちら
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます