ジャイサルメールの城の第一城砦門(入口)辺りにいた、
アクセサリー売りの女性。5・6人の集団でたむろっている。
みな両手に
シルバーのブレスレットを持って、
観光客が通りかかると近づいてくる。
こう言った物売りが寄って来た場合、
立ち止まったり、少しでも商品に目が行ったりすると、
大変な事になる。
面倒なので基本的には、
ヒンディー語で「いらない。」と言って、
取り付く島もない状態にするのだが、
相手も生活がかかっているので、
容易には引き下がらない。
あまりにも私が「いらない。」を連発したので、
「写真を撮ってくれ。」と言ってきた。
きっと次は「
お金をくれ。」
と言われるのがオチなのだが、
「あなたは友達だからお金はいらない。」と言った。
つい今しがた会ったばかりじゃないか・・・
「どこが友達やねん
」と思ったが、
人相が悪くなかったので、ご希望通りパチリ。
頭、鼻、首にシルバーのアクセサリーをつけている。
ブレスレットは、最初の言い値が100Rs(約250円)だった。
半値まで値切るのは容易なことではないと思うが、
きっと80Rs位までには下げるだろう。
ちなみに・・・品質に関しては・・・責任は持てない。
もちろん「
925」等と言う刻印は、あるはずがない。
以前コヴァーラム・ビーチで購入したネックレスは、
すぐに黒ずんできたが・・・。
≪ 関連記事 ≫ 
【インドの宿泊施設】 ~ジート・マハル~(ジャイサルメール)
【インドの食べ物】 ~トマトチーズ・ホットサンド~(ジャイサルメール)
【インドの電子蚊取】(液体タイプ)
【インドの城】 ~ ジャイサルメール城① ~(ジャイサルメール)
【インドの城】 ~ ジャイサルメール城② ~(ジャイサルメール)
アクセサリー売りの女性。5・6人の集団でたむろっている。
みな両手に

観光客が通りかかると近づいてくる。
こう言った物売りが寄って来た場合、
立ち止まったり、少しでも商品に目が行ったりすると、
大変な事になる。
面倒なので基本的には、
ヒンディー語で「いらない。」と言って、
取り付く島もない状態にするのだが、
相手も生活がかかっているので、
容易には引き下がらない。
あまりにも私が「いらない。」を連発したので、
「写真を撮ってくれ。」と言ってきた。
きっと次は「

と言われるのがオチなのだが、
「あなたは友達だからお金はいらない。」と言った。
つい今しがた会ったばかりじゃないか・・・
「どこが友達やねん

人相が悪くなかったので、ご希望通りパチリ。
頭、鼻、首にシルバーのアクセサリーをつけている。
ブレスレットは、最初の言い値が100Rs(約250円)だった。
半値まで値切るのは容易なことではないと思うが、
きっと80Rs位までには下げるだろう。
ちなみに・・・品質に関しては・・・責任は持てない。
もちろん「

以前コヴァーラム・ビーチで購入したネックレスは、
すぐに黒ずんできたが・・・。


【インドの宿泊施設】 ~ジート・マハル~(ジャイサルメール)
【インドの食べ物】 ~トマトチーズ・ホットサンド~(ジャイサルメール)
【インドの電子蚊取】(液体タイプ)
【インドの城】 ~ ジャイサルメール城① ~(ジャイサルメール)
【インドの城】 ~ ジャイサルメール城② ~(ジャイサルメール)