
幻のその店は京急線の浦賀の手前、
京急長沢駅から歩いた住宅街にある。
![]() | 横須賀ストーリー |
クリエーター情報なし | |
Sony Music Direct |
今まで横須賀には行った事がなく
「横須賀ストーリー」ならぬ「横須賀素通り」だっかのだが。(爆)

最初から店舗を目的に建築されたのかと思いきや、
店主の旦那さんが自身で建てた自宅を改造したとの事。
秘密基地の様な雰囲気に近所の子供が偵察に来たりする。

こちらが愛猫たまちゃん(メス)。

ときどき挨拶にやってくる。


店名はコルカタのサダル・ストリートにある、
有名な安宿と同じだったので、念のため聞いてみたが、
その通りだった。


住 所:神奈川県横須賀市長沢1-53-13
電 話:046(849)9028
最寄駅:京急線 京急長沢駅
<食したメニュー>
北インドカレー 700円 (ナンorライス、サラダ)

ベジタリアンの方は事前に連絡が必要。

<店内の雰囲気>
インド・ラジオの音楽が流れ、トーランなどで飾られた店内。

通りに面した採光窓から明るい日差しが指していた。
店内にはスリッパに履き替えて入る。
4人×2席、2人×3席、カウンター4席

そして写真家の旦那さんの作品が飾られている。

慣れた手つきでナンを丸め、上手に焼いていらっしゃった。
<感想と評価>

私は最近ライス派なのでご飯を選択した。
理由は・・・


日本米のライスは丁度いい硬さでカレーにマッチ。
カレーはチキンで玉ねぎの甘さに唐辛子の辛さ、
スパイスが絶妙に絡んでいた。甘すぎてもダメ、
辛すぎてもダメである。何でもバランスが大事。
料理には作った人の人柄が現れると思う。
深く大きな優しさの中に時おり感じられる、
ピリリッとした刺激・・・。
サラダはきゅうりとトマトにサザン・ドレッシング。
週末に久里浜、三浦海岸、浦賀あたりに出かけた際には、
是非とも訪ねて欲しい。

(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。
