グジャラート州にある小さな空港である。
インドの地方都市の空港は、だいたいこんな規模である。
飛行機からターミナルまでが僅かな距離だが、
変な所へ行かれないようにバスに乗せられる。
空港内には2階にレストランがあるようだが、
営業しているのかどうか
不明。
キオスク程度の土産物屋と
使えないスナックスタンドがある程度。
プリペイドタクシーが見当たらなかったので、
建物の外に出るとタクシーやらオートやらの運転手が群がって来るが、
空港の構内から出て道路でオートを拾った方が安いと思われる。
私は構内でオートと交渉して、
ホテルまで150Rs(約255円)だった。
かなり高いと思ったのだが、初めての地では、
相場も勝手も解らなかった。
乗ってみれば・・・15分程度だったような。
普通の街中で乗れば2・30Rsの距離であろう。
ちなみにホテルから空港までは70Rsだった。
試しにホテルのおっちゃんに相場を聞いてみたところ、
ホテル前にたまってるオートなら200Rs取られるので、
道路の反対側に渡って流しのオートを止めれば安いはず
・・・との事だった。
ほとんどの都市で言える事だが、
空港に行くと言うと値段が跳ね上がる。
こちらは必要があって行くのだから、
売手市場なのは仕方ないのだが。
≪ 関連記事 ≫ 
【インドの空港】
【インドの空港】 ~ ネタジ・サバス・チャンドラ・ボース国際空港 ~(コルカタ)
デリー初日は、空港で1泊
デリー空港 国際線から国内線へ移動。
【インドの空港】 ~ ジョードプル ~
【インドの空港】 ~ チェンナイ ~
【インドの空港】 ~ ダボリン国際空港 ~(ゴア)
ラップで巻き巻き。
【インドの空港】 ~ バラナシ国際空港 ~。
にほんブログ村
インドの地方都市の空港は、だいたいこんな規模である。
飛行機からターミナルまでが僅かな距離だが、
変な所へ行かれないようにバスに乗せられる。

営業しているのかどうか

キオスク程度の土産物屋と
使えないスナックスタンドがある程度。

建物の外に出るとタクシーやらオートやらの運転手が群がって来るが、
空港の構内から出て道路でオートを拾った方が安いと思われる。
私は構内でオートと交渉して、
ホテルまで150Rs(約255円)だった。
かなり高いと思ったのだが、初めての地では、
相場も勝手も解らなかった。
乗ってみれば・・・15分程度だったような。
普通の街中で乗れば2・30Rsの距離であろう。
ちなみにホテルから空港までは70Rsだった。
試しにホテルのおっちゃんに相場を聞いてみたところ、
ホテル前にたまってるオートなら200Rs取られるので、
道路の反対側に渡って流しのオートを止めれば安いはず
・・・との事だった。

空港に行くと言うと値段が跳ね上がる。
こちらは必要があって行くのだから、
売手市場なのは仕方ないのだが。


【インドの空港】
【インドの空港】 ~ ネタジ・サバス・チャンドラ・ボース国際空港 ~(コルカタ)
デリー初日は、空港で1泊
デリー空港 国際線から国内線へ移動。
【インドの空港】 ~ ジョードプル ~
【インドの空港】 ~ チェンナイ ~
【インドの空港】 ~ ダボリン国際空港 ~(ゴア)
ラップで巻き巻き。
【インドの空港】 ~ バラナシ国際空港 ~。
