不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

【インドの人々】 ~ クヌール② ~

2017年10月19日 22時22分59秒 | 南インド / SOUTH INDIA
クヌールの市場、魚屋の隣は肉屋だった。
日本でこんな解体現場を見る事はないだろう。
グロテスクな画像もあるので、
心臓が弱い人は見ない方がいいかも。

まずは鶏から・・・・。



店頭に丸ごとぶら下がっている、こりゃ何だろ?
鶏にしちゃちょっとデカい。山羊?ヒツジ?
それにしては色が白いなぁ。
ガチョウとかかなぁ・・・。

 

その裏側に招かれたのだが・・・そこは解体工場の様で、
けっこう広かった。

次は山羊の頭。



そしてこれっ。初めて見たわ・・・・・。
牛タンだよ、これっ。私の大好物!長~いわぁ。
いつも牛の舌ってどれくらい長いのだろうと思ってたんだけど、
こんなに長いの? ビックリ。



肉屋も陽気だった。
魚屋は解らないけど、肉屋はイスラム教徒だと思う。
教義に則ってハラルの処理をしなきゃいけないから。



牛のあばら部分・・・下で犬がスタンバっている。
日本じゃあり得ないわね。に犬って。



にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする