宿泊したホテル・メトロ・パーク・インの
1階にあったレストラン。
大通りからもホテル側からも入れるようになっている。
住 所:Hotel Metro Park Inn, 1000, Raja Street,
Town Hall, Coimbatore, Tamil Nadu, India
電 話:91- 11-33106143
予 算:300Rs~
<食したメニュー>
ベジレストランだと思っていたのだが、
チキンや卵のメニューもあった。
コートロティ、ライム・ジュース
税込みで246Rs(約430円)
<店内の雰囲気>
ランチ時は混みあったいるので相席になる。
周りに気の利いた(エアコンの効いた)
清潔なレストランがないせいもあろうが、
かなり混んでいる。
<感想と評価>
コートロティを選んだ理由は北インドでは食べられないからだ。
ミールスを食べるほど空腹でなかったと言う事もあるが。
ミールスでなくてもバナナの葉が出て来る。
そして目の前のおばちゃんがやってたんだけど、
バナナの葉を水で軽く洗って・・・
その水はテーブルの上にまいていた・・・。
これが本当の作法なのか?
ウーティのレストランで床にまいたら叱られたし。
コートロティと言うのは麺と野菜を炒めたもので、
鉄板で刻みながら焼くため麺が短くなっている。
この店のは玉子も入っている。それにしても量が多い。
サンバルとヨーグルト付き。
しっかりとした濃い目の味が付いていたので、
サンバルはかけずにスープとして飲んだ。
ヨーグルトをかけてちょうどいい感じに。
ライムジュースは珍しくライム(レモンの事が多いが)が、
浮いていなかった。
もしまた行く事があればミールスを試してみたい。
まぁ行く機会はないと思うけど。
評価は○
(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。
にほんブログ村
1階にあったレストラン。
大通りからもホテル側からも入れるようになっている。
住 所:Hotel Metro Park Inn, 1000, Raja Street,
Town Hall, Coimbatore, Tamil Nadu, India
電 話:91- 11-33106143
予 算:300Rs~
<食したメニュー>
ベジレストランだと思っていたのだが、
チキンや卵のメニューもあった。
コートロティ、ライム・ジュース
税込みで246Rs(約430円)
<店内の雰囲気>
ランチ時は混みあったいるので相席になる。
周りに気の利いた(エアコンの効いた)
清潔なレストランがないせいもあろうが、
かなり混んでいる。
<感想と評価>
コートロティを選んだ理由は北インドでは食べられないからだ。
ミールスを食べるほど空腹でなかったと言う事もあるが。
ミールスでなくてもバナナの葉が出て来る。
そして目の前のおばちゃんがやってたんだけど、
バナナの葉を水で軽く洗って・・・
その水はテーブルの上にまいていた・・・。
これが本当の作法なのか?
ウーティのレストランで床にまいたら叱られたし。
コートロティと言うのは麺と野菜を炒めたもので、
鉄板で刻みながら焼くため麺が短くなっている。
この店のは玉子も入っている。それにしても量が多い。
サンバルとヨーグルト付き。
しっかりとした濃い目の味が付いていたので、
サンバルはかけずにスープとして飲んだ。
ヨーグルトをかけてちょうどいい感じに。
ライムジュースは珍しくライム(レモンの事が多いが)が、
浮いていなかった。
もしまた行く事があればミールスを試してみたい。
まぁ行く機会はないと思うけど。
評価は○
(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。
にほんブログ村