移動手段であるが、私の中で決め事がある。
インドは大きな国だから移動には時間がかかる。
そのためよほどの近距離以外は、
行き先の近辺に空港があれば国内線飛行機を利用する。
また5時間以内の移動であればバス、
それ以上乗る場合は列車を利用する。
プネからオーランガバードへは約5時間だったので、
バスを利用する事にした。
最近は道路が良くなっているので、
路線によっては5時間以上でも問題ないかもしれない。
プネのシバジナガル・バススタンドから、
オーランガバード行きのバスが出ていた。
インドのバスの場合、事前に予約しなくても、
だいたい当日バスに乗ってからチケットが買える事が多い。
しかし私はかなり慎重なタイプである。
事前に発車時刻や出発場所を確認するために、
時間があればバススタンドに行く。
ヒンディー語が読めるのでオーランガバード行きのバスが、
1番乗場の行き先に書いてあるのが解った。次は時間である。
大きなバススタンドの場合インフォメーションがある事が多い。
そこでオーランガバード行きの時間を聞くと・・・
7番乗場から出ると言うではないか・・・。
確かに7番乗場の行き先にもオーランガバードと書いある。
危ない・・・危ない・・・・インドだから何が起こるか解らない。
そして今日じゃなく明後日と言ったら・・・
奥の窓口を指さしてそこで買うようにとの事。
そこで時刻を聞くと6時始発で1時間毎に出ていると解った。
6時だと冬場はまだ寒いし暗いので7時にした。
インドの場合、普通バスとエアコンバスがある。
快適さと安全を考えるとエアコンである。
冬場はエアコン不要であるが、普通バスよりエアコンバスの方が、
値段が高い事もあり乗客の客層が良い。
これは列車にも言える事である。

エアコンバスの場合、車体に荷物を置くスペースがあるので、
大きな荷物でも安心だ。656Rs(約1145円)。
意外と高かったが、安全第一である。
当日、7時前に行ったが7番乗場にはエアコンバスがなかった。
7時近くになったがインドなので何の放送もないし、
車掌が呼び込むでもなかったので、少し心配になった。
会話の内容からオーランガバードに行くらしい乗客は、
8番乗場に停まっていたエアコンバスに乗り込んで行く。
たぶんこれだろうと(笑)私も乗り込んで指定された座席に座った。

7時10分、乗客の確認もチケットの確認もアナウンスもないまま(笑)
バスは出発した。さすがインド。
途中どこだか解らない場所で10分間休憩があったので、
トイレだけ済ませた。5時間後、バスはオーランガバードに到着した。
にほんブログ村
インドは大きな国だから移動には時間がかかる。
そのためよほどの近距離以外は、
行き先の近辺に空港があれば国内線飛行機を利用する。
また5時間以内の移動であればバス、
それ以上乗る場合は列車を利用する。
プネからオーランガバードへは約5時間だったので、
バスを利用する事にした。
最近は道路が良くなっているので、
路線によっては5時間以上でも問題ないかもしれない。
プネのシバジナガル・バススタンドから、
オーランガバード行きのバスが出ていた。
インドのバスの場合、事前に予約しなくても、
だいたい当日バスに乗ってからチケットが買える事が多い。
しかし私はかなり慎重なタイプである。
事前に発車時刻や出発場所を確認するために、
時間があればバススタンドに行く。
ヒンディー語が読めるのでオーランガバード行きのバスが、
1番乗場の行き先に書いてあるのが解った。次は時間である。
大きなバススタンドの場合インフォメーションがある事が多い。
そこでオーランガバード行きの時間を聞くと・・・
7番乗場から出ると言うではないか・・・。
確かに7番乗場の行き先にもオーランガバードと書いある。
危ない・・・危ない・・・・インドだから何が起こるか解らない。
そして今日じゃなく明後日と言ったら・・・
奥の窓口を指さしてそこで買うようにとの事。
そこで時刻を聞くと6時始発で1時間毎に出ていると解った。
6時だと冬場はまだ寒いし暗いので7時にした。
インドの場合、普通バスとエアコンバスがある。
快適さと安全を考えるとエアコンである。
冬場はエアコン不要であるが、普通バスよりエアコンバスの方が、
値段が高い事もあり乗客の客層が良い。
これは列車にも言える事である。

エアコンバスの場合、車体に荷物を置くスペースがあるので、
大きな荷物でも安心だ。656Rs(約1145円)。
意外と高かったが、安全第一である。
当日、7時前に行ったが7番乗場にはエアコンバスがなかった。
7時近くになったがインドなので何の放送もないし、
車掌が呼び込むでもなかったので、少し心配になった。
会話の内容からオーランガバードに行くらしい乗客は、
8番乗場に停まっていたエアコンバスに乗り込んで行く。
たぶんこれだろうと(笑)私も乗り込んで指定された座席に座った。

7時10分、乗客の確認もチケットの確認もアナウンスもないまま(笑)
バスは出発した。さすがインド。
途中どこだか解らない場所で10分間休憩があったので、
トイレだけ済ませた。5時間後、バスはオーランガバードに到着した。
