コルカタは3回目・・・と思い調べたら4回目で、
1997年、2005年、2010年に来ていた。
2010年は、ほぼ通過で24時間も滞在しなかったので、
全く記憶になかった。(歳は取りたくないものだと思った・・・。)
コルカタの名所と言って思い付くのは・・・・
マザーテレサの居た修道院、ビクトリア記念堂、
ハウラー橋、博物館、植物園、カーリー寺院、ビルラー寺院、
ドッキネッショル寺院、パレシュナート寺院あたりかな?
これらの場所に行きやすい場所で3つ星程度のホテルを探した所、
以外にもコルカタのホテルは安くない事が解った。
で、見つけたホテルがここだった。
なんと名前の通りフーグリー河に浮かんでいるホテルである。
道路からは線路を渡って入る。

フロントは陸地にあるのだが客室へはこのタラップを渡り、
河に停泊している船に行く。この時は引潮だったので、
陸地より船は低いのだが、満潮になると平行位の高さになる。

船室である。

部屋はツインベッドで結構な広さがあり、
窓からは河が見える。

バスルームは少し古い感じがするがアメニティもあった。

船の最上階にはレストランがあり、
フーグリー河に架かるハウラー橋や街が見える。

なお、宿泊した方の話では・・・・
けっこう揺れたらしい。船に弱い人は泊まれない。
にほんブログ村
1997年、2005年、2010年に来ていた。
2010年は、ほぼ通過で24時間も滞在しなかったので、
全く記憶になかった。(歳は取りたくないものだと思った・・・。)
コルカタの名所と言って思い付くのは・・・・
マザーテレサの居た修道院、ビクトリア記念堂、
ハウラー橋、博物館、植物園、カーリー寺院、ビルラー寺院、
ドッキネッショル寺院、パレシュナート寺院あたりかな?
これらの場所に行きやすい場所で3つ星程度のホテルを探した所、
以外にもコルカタのホテルは安くない事が解った。
で、見つけたホテルがここだった。
なんと名前の通りフーグリー河に浮かんでいるホテルである。
道路からは線路を渡って入る。


フロントは陸地にあるのだが客室へはこのタラップを渡り、
河に停泊している船に行く。この時は引潮だったので、
陸地より船は低いのだが、満潮になると平行位の高さになる。


船室である。


部屋はツインベッドで結構な広さがあり、
窓からは河が見える。


バスルームは少し古い感じがするがアメニティもあった。

船の最上階にはレストランがあり、
フーグリー河に架かるハウラー橋や街が見える。

なお、宿泊した方の話では・・・・
けっこう揺れたらしい。船に弱い人は泊まれない。
