カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

今日の機内食(日本航空③)

2019年06月04日 22時06分59秒 | 日記 / DAIRY

JALの特別食メニューはたくさんある。

<ベジタリアン・メニュー>
卵、乳製品を使用しないベジタリアンミール、
卵、乳製品を使用するベジタリアンミール、
生の野菜とフルーツを中心としたメニュー、
中華風に味付けされたベジタリアンミール
(動物性食品、動物由来製品、卵、乳製品不使用。)

<アレルギー対応食>

7品目アレルゲン対応食、27品目アレルゲン対応食

<健康に気を配られているお客さまのお食事>

消化のよいお食事(胃腸疾患のある方向け)、
低塩分ミール(塩分を制限されている方向け)、
糖尿病ミール、低カロリーミール(カロリーを制限されている方向け)、
低グルテンミール(グルテンの摂取を控えている方向け)、
低脂肪ミール(コレステロールを制限している方向け)、
低乳糖ミール(乳糖不耐症の方向け)。

そして健康上の理由ではなく希望者向けのメニューまである。
シーフード・ミール(魚・シーフードのお食事を希望される方)、
フルーツ・ミール(添加物、保存料を使用しない、
フルーツを中心としたお食事です。野菜は含まれる場合あり。)

と言う訳で・・・・シーフード・ミールにしてみた。
特別食の顧客は名前を呼ばれて食事内容を確認される。



まずはオツマミと梅酒ロック。



手前は白身魚のトマトソース、
ご飯はグリンピースと海老が入っていて、
若干の塩味がちょうど良い加減だった。
パンにはヨーグルトクリームをつけて食べた。

おかずは上段左側から茹でナスとパプリカの酢の物、
サーモンマリネ、湯で野菜、海藻とマンゴーのデザート。

デリー到着の前に軽食が出た。

 

サーモンマリネのサンド。海老のサラダ、フルーツ。

ちなみに普通食は麻婆味の鳥そぼろご飯か牛丼。
特別メニューは先に提供されるので、
お預けを食う事もないし・・・良かった。
これからはシーフード・ミールを希望する事にしようっと。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする