カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

松峯大橋

2025年02月21日 21時34分59秒 | 旅 / TRAVEL

松峯大橋は安房皮に架かる橋で、
安房港から3Kmほど登って行った所にある。

看板によると・・・・
全長145m、川面から70mの高さにあり、
昭和60年の完成した鋼上路式逆ローゼ橋である。

橋の上から上流を望む。

右側の尖った山が中島権現岳(647m)たぶん。
左側がジトンジ岳(858m)低く見えるなぁ。
後で知ったんだけど、荒川登山口は二つの山の中央辺りだった。

逆側の河口を望むと遠くにかすんで安房港まで見える。

川の水が澄んで見える。
なんて綺麗なんだろう・・・・。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猿川ガジュマル | トップ | 屋久島山荘と林芙美子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅 / TRAVEL」カテゴリの最新記事