カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

新宿のラーメン屋「八郎商店」

2025年01月22日 21時28分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

あの「なんつッ亭」の味噌ラーメン専門店である。
その証拠にこの看板がある。

秦野にある本家の「なんつッ亭」には行った事があったのだが、
なんと2011年だった。そーとー前である。
だからほとんど覚えてないのである。
と言うわけで気持ちを新たに行ってみた。

場所は新宿の小滝橋通り・・・蒙古タンメン中本や龍の家、
えびそば一幻、はな火屋、二郎・・・・
など激戦区で何軒か行った事はある。

そしてなんと二郎の隣にあった。

           

住 所:東京都新宿区西新宿7-5-5 
電 話:03-6304-0420
最寄駅:JR山手線等 新宿駅

<食したメニュー>

味噌ラーメン 880円、一口めし 100円、
半餃子(3個) 250円。

<店内の雰囲気>

 

カウンター12席。食券を買って列に並ぶ。
店内に5人くらい並んで待てるスペースあり。
店員はほとんど中国系の人みたい。

<感想と評価>

普通の味噌ラーメンと一口めし。
(ご飯は私のオーダーではない。念のため。)

半餃子は3個。
ニンニクが効いているがいたって普通。

味噌ラーメンのアップ。
チャーシュー3枚ともやしとわけぎのトッピング。

味噌スープなんだけどソースのような物がかかっている。
これはバルサミコ酢みたいなやや酸味のあるもの。

まろやかな味噌スープと混ぜると更にまろやかにある。
ごっつい味噌味ではない。
だから味噌ラーメンかと言われると味噌っぽくないのであるが、
私は悪くないと思う。

 評価は○(まろやかな味噌味。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする