八丈島のお料理好きのみなさま、喜んでくださいね。
ほんの少しではありますが、「あさぬま」にもハーブを入荷いたしました
おねいさんは、ほんとに嬉しいです。この仕事、始めてよかった。
ほんの少量ずつではありますが、おねいさんの選んだハーブなどの特殊野菜を
「あさぬま」に入荷していただけることになりました。
今まで、ハーブを入手するために苦労されていた方々に少しでも貢献できて嬉しい
ハーブや西洋野菜などの特殊な野菜は、お料理の好きな方々には、
喉から手が出るほどほしい食材ではありますが、
まだ一般に広く使い方などが知られていないために、なじみが浅く、
スーパー等では、あまり売れないという現状があります。
今後は、入荷したハーブ類の説明、使い方などを、当ブログにて、
詳しくお知らせしてまいりたいと思います。(ハーブ・カテゴリを作ります)
がんばりますので、みなさま、ぜひ使ってみてくださいね
コリアンダー=パクチー=香菜(シャンツァイ) クリック
世界各国いろんな呼び方があり、世界中で親しまれているハーブです。
日本では、コリアンダーや香菜の名で売られてましたが、
近年のアジアン料理ブームで、パクチーの名がすっかり有名になりました。
タイ料理を作るのに欠かせないハーブです。
生春巻きに、これがあるのとないのとでは、だんぜん違います。
以前にUPした生春巻きには、代用として三つ葉や大葉を入れてますが、
この独特な香りは、慣れると病みつきになり、他のものでは物足りない。
パクチーを待ってた方々、買ってくださいね
ギリシャ語の「カメムシ」が語源といわれています。カメムシみたいな匂いがする。
しかし、中国や東南アジアでは、普通に野菜として大量に売られてます。
あちらの方は、これが大好き。慣れたら大好きになる。そういう野菜です。
ハーブには、香りのアクセントの他に、薬効効果のあるのことが知られてます。
コリアンダーには、咳を止め、胃を強健にする効果があるといわれてます。
鎮痛、鎮静作用もあり、消化困難や食欲不振、神経疲労を助けるといわれてます。
これからの季節、風邪をひいたときに、これを浮かべたスープは、
身体を温め、弱った胃を助け、食欲を増進させますので、最適ですね。
コリアンダー=パクチー=香菜(シャンツァイ)小分けパック
入荷が大束でしたので、青果部にお願いして、お求めやすい量のパックに、
作り替えてもらいました。
茎の長いハーブですので、折り曲げた形になり、見栄えが悪いのですが、
パックを開くと、上の写真ぐらいの量はあります。
お店を入ってすぐ左側の青果コーナーにございます。
左:ルッコラ=ロケット菜 クリック 右:バジル=バジリコ
イタリアンでお馴染みのハーブ、2種です。
左のハーブは、パックには「ロケット菜」と書かれてますが、
「ルッコラ」名のほうが有名ですよね。ロケットサラダ、とも呼ばれてます。
独特の胡麻の味のする、ピリッとからいアブラナ科の野菜です。
サラダやサンドイッチによく使われ、ピザの上にものせたりしますよ。
ルッコラは、カルシウム、鉄分、ビタミンCの豊富な野菜としても知られてます。
「ルッコラとお花のサラダ」
以前に「カラフル☆サラダ!」でご紹介した「ルッコラと食用花のサラダ」です。
ルッコラは、いろんなフルーツや生ハムなどとも相性が抜群なので、
お客様のときや記念日などに、ぜひお洒落なサラダを作ってみてね。
左:ルッコラ=ロケット菜 右:バジル=バジリコ クリック
右のバジルは、ご存知の方も多いかと思います。
イタリアンに欠かせないハーブです。バジリコ・スパゲティは有名ですよね。
乾燥のバジルはよく売られてますが、生バジルは風味がぜんぜん違います。
パスタ好きな方は、この生バジルをぜひお使いくださいね
バジルの日本での歴史は思いの外長く、江戸時代から薬用目的で導入されていました。
バジルを入れたハーブティーは、発刊を促し、風邪のときに用いられます。
また、イライラ防止効果があるといわれてます。
ほっと一息、落ち着きたいときに、バジルのお茶やお料理をどうぞ召し上がれ。
明日と明後日は、これらのハーブを使ったお料理を早速ご紹介いたします!
海風おねいさん、張り切ってますので、どうぞお楽しみに!
ほんの少しではありますが、「あさぬま」にもハーブを入荷いたしました
おねいさんは、ほんとに嬉しいです。この仕事、始めてよかった。
ほんの少量ずつではありますが、おねいさんの選んだハーブなどの特殊野菜を
「あさぬま」に入荷していただけることになりました。
今まで、ハーブを入手するために苦労されていた方々に少しでも貢献できて嬉しい
ハーブや西洋野菜などの特殊な野菜は、お料理の好きな方々には、
喉から手が出るほどほしい食材ではありますが、
まだ一般に広く使い方などが知られていないために、なじみが浅く、
スーパー等では、あまり売れないという現状があります。
今後は、入荷したハーブ類の説明、使い方などを、当ブログにて、
詳しくお知らせしてまいりたいと思います。(ハーブ・カテゴリを作ります)
がんばりますので、みなさま、ぜひ使ってみてくださいね
コリアンダー=パクチー=香菜(シャンツァイ) クリック
世界各国いろんな呼び方があり、世界中で親しまれているハーブです。
日本では、コリアンダーや香菜の名で売られてましたが、
近年のアジアン料理ブームで、パクチーの名がすっかり有名になりました。
タイ料理を作るのに欠かせないハーブです。
生春巻きに、これがあるのとないのとでは、だんぜん違います。
以前にUPした生春巻きには、代用として三つ葉や大葉を入れてますが、
この独特な香りは、慣れると病みつきになり、他のものでは物足りない。
パクチーを待ってた方々、買ってくださいね
ギリシャ語の「カメムシ」が語源といわれています。カメムシみたいな匂いがする。
しかし、中国や東南アジアでは、普通に野菜として大量に売られてます。
あちらの方は、これが大好き。慣れたら大好きになる。そういう野菜です。
ハーブには、香りのアクセントの他に、薬効効果のあるのことが知られてます。
コリアンダーには、咳を止め、胃を強健にする効果があるといわれてます。
鎮痛、鎮静作用もあり、消化困難や食欲不振、神経疲労を助けるといわれてます。
これからの季節、風邪をひいたときに、これを浮かべたスープは、
身体を温め、弱った胃を助け、食欲を増進させますので、最適ですね。
コリアンダー=パクチー=香菜(シャンツァイ)小分けパック
入荷が大束でしたので、青果部にお願いして、お求めやすい量のパックに、
作り替えてもらいました。
茎の長いハーブですので、折り曲げた形になり、見栄えが悪いのですが、
パックを開くと、上の写真ぐらいの量はあります。
お店を入ってすぐ左側の青果コーナーにございます。
左:ルッコラ=ロケット菜 クリック 右:バジル=バジリコ
イタリアンでお馴染みのハーブ、2種です。
左のハーブは、パックには「ロケット菜」と書かれてますが、
「ルッコラ」名のほうが有名ですよね。ロケットサラダ、とも呼ばれてます。
独特の胡麻の味のする、ピリッとからいアブラナ科の野菜です。
サラダやサンドイッチによく使われ、ピザの上にものせたりしますよ。
ルッコラは、カルシウム、鉄分、ビタミンCの豊富な野菜としても知られてます。
「ルッコラとお花のサラダ」
以前に「カラフル☆サラダ!」でご紹介した「ルッコラと食用花のサラダ」です。
ルッコラは、いろんなフルーツや生ハムなどとも相性が抜群なので、
お客様のときや記念日などに、ぜひお洒落なサラダを作ってみてね。
左:ルッコラ=ロケット菜 右:バジル=バジリコ クリック
右のバジルは、ご存知の方も多いかと思います。
イタリアンに欠かせないハーブです。バジリコ・スパゲティは有名ですよね。
乾燥のバジルはよく売られてますが、生バジルは風味がぜんぜん違います。
パスタ好きな方は、この生バジルをぜひお使いくださいね
バジルの日本での歴史は思いの外長く、江戸時代から薬用目的で導入されていました。
バジルを入れたハーブティーは、発刊を促し、風邪のときに用いられます。
また、イライラ防止効果があるといわれてます。
ほっと一息、落ち着きたいときに、バジルのお茶やお料理をどうぞ召し上がれ。
明日と明後日は、これらのハーブを使ったお料理を早速ご紹介いたします!
海風おねいさん、張り切ってますので、どうぞお楽しみに!