八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

ジェノバ風スパゲティ

2006年10月21日 07時44分18秒 | ハーブ/スパイス
みなさま、おはようございます。海風おねいさんです。
八丈島地方は、昨日に引き続き爽やかなお天気です。
楽しい週末になりそうですね♪
早速、ハーブの続き、まいりましょう。


「ジェノバ風スパゲティ」

パスタにジェノバ風のペーストを絡めたジェノベーゼです。
本来は松の実で作るのですが、今回、おねいさんは、くるみを使ってます。
松の実でないのは、正式にはジェノベーゼといわないようだけど、
まぁ、固いことはいいっこなしで、「ジェノバ風」でいいじゃない?


バジルとくるみのジェノバ風ペースト

[作り方]
作り方は超簡単で、バジルとくるみ(松の実)を同量(同グラム数)に、
パルメザンチーズを入れて、塩胡椒にフードプロセッサーで回すだけ。
途中でオリーブオイルをどぼどぼ入れて、レモン汁も少々。
出来上がりです。フープロのない方は、すり鉢であたってね。

保存は、瓶に入れて、上から写真のようにオリーブオイルを注ぎ、
ペーストが空気に触れないようにして、冷蔵庫で1週間は大丈夫。
もっと長くもたせたいかたは、冷凍庫で保存してください。

これは、パスタに絡めるだけでなく、お肉やお魚のソースに大活躍です。
小分けにして冷凍しておくと、便利

おねいさんは、くるみが大好きなので、写真のペーストには
くるみが分量以上に入ってます。ほんとはもっと緑色になるよ。
フレッシュ・バジルで作るジェノバ(風)ペースト、
みなさまもぜひやってみてね。


※都合により、明日、明後日と、当ブログは2連休をさせていただきます。
また火曜日にお会いしましょう。みなさま、よい週末を
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする