八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

ソフト芋ケンピ★素朴な手作りを♪

2011年09月21日 15時07分47秒 | 野菜・きのこ料理


◎さっきのお弁当に入っていた「ソフト芋ケンピ」の作り方です。

その前に、「芋ケンピ」はご存知ですよね?

◎芋ケンピは、細長いスティック状のお芋のかりんとう。
サツマイモを細長く切り、揚げて飴を絡めたお菓子ですが、
これをわたし好みにソフトに、そして簡単に作りました。


ソフト芋ケンピ

こちらです。す~ごくおいしいですよ♪
市販の芋ケンピより太く短く切ってあり、外カリッ!中ホクホクの
お芋の食感を残していますので、おやつだけでなくお弁当の一品にも最適!

◎作り方は、やっぱり一度スライスして蒸すんです。 (電子レンジでもOK!)

蒸しすぎると形が崩れやすくなりますから、硬めに蒸して取り出し、
拍子に切って、油で揚げずに、やや多めの油で揚げ焼きします。
いい焼き色がついてまわりがカリッとなったら、余分な油をふき取り、
砂糖+水(ごく少量)を入れて絡めるだけ。お好みで胡麻を振ります。
とっても簡単で、おやつにもお弁当にもおすすめですよ♪

生のお芋は硬いので、拍子切りするのは骨ですが、
一度蒸してあると切りやすいからスピーディーに調理が進みます。
また一度蒸すことで中がソフトに仕上がりますので、
小さなお子様やご年配の方にも食べやすいと思います。

素材をまとめて蒸して調理しやすくして→後で分けて調理する。
これ、ほんとにおすすめの野菜の調理法です!

小さなお子様にも、蒸し野菜利用の素朴なおやつを
ママの手作りで、ぜひ作ってあげてくださいね~♪
もちろん、おじいちゃまやおばあちゃまにもね~♪


◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!

東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

今週の特売チラシはこちらです。水曜日はアイスクリーム2割引き!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風でもお弁当。

2011年09月21日 14時08分53秒 | お弁当
雨が降っても槍が降ってもお弁当は作ります。がんばれ高校生の母!


おにぎりとハンバーグのお弁当

ハンバ(はば海苔)飯のおにぎり、ハンバーグ、ソフト芋ケンピ、
ほうれん草のキャベツ巻き、りんご、ミニトマト。

◎先日冷凍したハンバ飯ではありませんよ~
あれはお友だちにあげたりして、一瞬になくなってしまいました。
最後の最後にちょっとだけ残しておいたハンバで、今朝また作ったのです。
よく作るね~と思われますか?
そうなんです。大好きなので、よく作るんですよ~



今日のメインはハンバーグ。作る度にソースや味付けを変えます。
今日は、焼肉のたれ+ケチャップ+砂糖少々+果実酒を煮詰めて絡ませました。



ハンバーグの種の残りは、もちろん使い回すためにぴっちりラップして保存。
ディナー用に張り切って作るとき以外、お弁当用などには、
玉ねぎを使わずに、万能ねぎで済ませてしまうことが多いです。
玉ねぎは炒めないと辛みが残りますが、万能ねぎなら刻むだけでOK!



最近、キャベツ巻きにハマッてます。
蒸しキャベツで何でもくるくるくるくる巻いちゃうの。
お弁当箱に納まりのいいおかずになりますよ。

◎台風の今朝もやはり野菜を蒸すことから一日がはじまりましたよ。
昨日もサツマイモが100円だったから2本買っちゃった。

蒸したサツマイモで、ハンバーグの横の「ソフト芋ケンピ」を作りました。
◎作り方は、次の記事でご紹介しますね♪


◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!

東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

今週の特売チラシはこちらです。水曜日はアイスクリーム2割引き!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風15号接近中!

2011年09月21日 09時35分50秒 | 島の暮らし
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、南の風のち非常に強く、雨、最高気温は29℃の予報です。
※八丈島には、波浪警報 雷注意報 強風注意報が出ています。
※本日の定期船とANA全便が欠航しました。

■八丈町からのお知らせです。
台風15号は8時現在、潮岬の南50kmにあり、
中心気圧945hPa、最大風速45mで、北東に35km/hで進んでいます。
風で物が飛ばないように注意し、海岸付近には近寄らないでください。
本日、三根と坂上の資源ごみ回収は中止、
足湯きらめきと洞輪沢温泉は休業です。

 気象庁台風情報はこちらです。

八丈島は朝のうちから風が強く波も高くなっていましたが、
いま雨が降り出して、風もさらに強まってきました。

暴風警戒域からは外れていますので、学校は通常通りです。
うちの子も普通に出かけてきましたが、傘を持っていこうとするを止めました。
午後は降水確率90%ですから、車でのお迎えが必要そうですね。

八丈島も用心が必要ですが、今回は本土の方が心配です。

◎台風15号:きょう上陸の恐れ142万人、避難指示・勧告 名古屋で109万人

すでに被害が出はじめています。

◎台風15号に関するニュースはこちらからご覧ください。

皆様、どうぞ充分にお気をつけください。
被害の大きくならないことを祈っています。

※あさぬまは台風でも通常通り営業しております。
※商品入荷に遅れが予想されますが、どうぞご理解お願いいたします。


◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!

東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

今週の特売チラシはこちらです。水曜日はアイスクリーム2割引き!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする