みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
八丈島の今日のお天気は、南西の風、曇り、最高気温は29℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りでした。
あさぬまへ行った帰り道、空一面のいわし雲の中に最終便が吸い込まれていきました。
もう秋空ですね。しかし、風が南西に変わり、今日はけっこう暑かったですね。
明日はまた少し雨が降って若干涼しくなる予報のようです。
さて、今日も更新遅くなり、すみません。
一日中バタバタしておりました。遊んでるわけではないので、お許しくださいね。
9月八丈DAYのお茶やさんで販売した今月の島スイーツをご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fc/6c3ba5c1434881c441d298a4f6859a74.jpg)
9月八丈DAYのお知らせ記事に、今月は苦戦したと書きましたが、
なんとかバラエティに富んだライナップでお客様をお迎えすることができました。
今月は11種類の島スイーツを販売しました。
チラシに掲載してあるのは、ごく一部の新作商品です。
定番島スイーツを含めて、毎月10種類前後の島スイーツを販売しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/35/f6a79b31fc420ab7f06918cbcfdf6ba7.jpg)
島マンゴータルト 400円 さくら
今回は、えこ・あぐりまーとのマンゴーを使いました。
販売されている八丈島産のマンゴーは数がほんとにわずかしかないので、
タイミングよく完熟したマンゴーを入手するのがまず難しいのですが、
希少価値で、仕入れもかなりかかりますので、赤字に近い価格です。
八丈DAYの日は、さくらさんがあまり儲けを考えずに作ってくださるので、
なんとかこのような商品も販売できています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0c/1eac1d696b66a2983f834496f06a2a27.jpg)
スナックパインのカップケーキ 300円 さくら
こちらの商品は、手違いでシンナシパインのカップケーキとなっていました。
お詫びして訂正いたします。白いシンナシパインでなく、
黄色くて甘いスナックパインを使った島スイーツです。いい香りでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f0/e9c9c73674a5b4876a3009c79c20ee93.jpg)
パッションフルーツ・レアチーズ 350円 さくら
パッション果汁を使ったレアチーズの上に、クラッシュしたパッションゼリーを飾った
ダブルパッションの華やかな島スイーツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6b/43570e505ab1b0f7f16facfbf9b286fd.jpg)
フルーツ八丈牛乳ゼリー 350円 さくら
画像でおわかりになるでしょうか?表面に黄色い層ができています。
成分無調整の八丈島ジャージー牛乳で作るゼリーは、
乳脂肪分が浮いてきて、このような層を作ります。
アッサリしてるのにコクがあるのは、この乳脂肪のせいですね。
限りなく自然に近い形のジャージー乳で作った贅沢なゼリーです。
フルーツいろいろたっぷり入って、おいしかったですね。
グレープフルーツがちょっと酸っぱかったけど、島マンゴーも入って、
とっても贅沢なフルーツゼリーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9f/191329a9281fa20bfb06368a369ab489.jpg)
島生チョコケーキ 250円 さくら
通常販売している生チョコケーキの素材を八丈島産に変えたうれしいケーキです。
八丈牛乳、島卵、八丈ハニーを使っています。
贅沢な素材を使ってるのに、250円でいいのかな?
時々、さくらさんの気前のよさが心配になることがありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bc/d92fcb54b5a7f294a9cce0ad8e4f28fc.jpg)
レモングラスのチーズタルト 250円 さくら
レモンの香りのするレモングラスという八丈島産ハーブを使っています。
以前に八丈DAYで発表して、定番商品となった人気の島スイーツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5b/23d39e2bbe01b490eff4fbd6011102d2.jpg)
島南瓜のケーキ 220円 さくら
八丈島産の南瓜を練り込んだ、さくらさんお得意のバターケーキです。
このシリーズは、グアバやかぶつなど種類がいろいろあって、
リーズナブルな価格で人気のシリーズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a4/b913e6407cc0332513d82b9c51de11d1.jpg)
明日葉スフレ 230円 さくら
この明日葉スフレも時々出ますが、明日葉の風味がしっかり味わえる名品です。
見た目よりずっと明日葉の味がしますよ。しっとりおいしい、お買い得商品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f4/440ebdb87423139389cee6bd797995fa.jpg)
明日葉プリン 250円 さくら
こちらはこれまでに何度もご紹介している安定した人気の島スイーツです。
ファンが多いですよ。わたしも大好き。あるとつい食べたくなってしまう。
9種類の島スイーツを画像でご紹介しましたが、この他、
ホワイトパッション、八丈島ジャージー牛乳のシュークリームと、
11種類の島スイーツを販売いたしました。
9月も多くのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
10月の島スイーツは、八丈島ジャージー牛乳のリコッタチーズを使った
リコッタ島スイーツを鋭意検討中でございます。
試作が上手くいきましたら、秋のリコッタまつりを開催したい所存です。
◎リコッタチーズといえば、ビルズのリコッタパンケーキが爆発的人気で、
今夏は八丈島にもリコッタパンケーキの移動販売車が出現したくらいですが、
他にも有名なリコッタスイーツがあるんですよ。
◎【東京都内】映画「ゴッドファーザー」の気になるスイーツ・カンノーロのある店
映画「ゴッドファーザー」に毎回登場することで有名なカンノーロを
八丈島産ジャージー牛乳のリコッタチーズで作って、
お茶やさんをぜひこのまとめの中に入れていただきたいとの野望を抱いております。
いま、まーこちゃんが上京中ですので、カンノーロを買ってきてくれるよう
お願いしてあるのですが、無事ゲットできるかな~?
カンノーロだけでなく、他にもいろいろリコッタスイーツを考え中です。
次回に気合が入りすぎて、予告が長くなってしまいました。
9月八丈DAYも皆様のご来店誠にありがとうございました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
台風14号通過★今週の特売チラシはこちらです!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ba/ad74bf05e40531cdd33b73ebf0e50c0d.gif)
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
八丈島の今日のお天気は、南西の風、曇り、最高気温は29℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りでした。
あさぬまへ行った帰り道、空一面のいわし雲の中に最終便が吸い込まれていきました。
もう秋空ですね。しかし、風が南西に変わり、今日はけっこう暑かったですね。
明日はまた少し雨が降って若干涼しくなる予報のようです。
さて、今日も更新遅くなり、すみません。
一日中バタバタしておりました。遊んでるわけではないので、お許しくださいね。
9月八丈DAYのお茶やさんで販売した今月の島スイーツをご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fc/6c3ba5c1434881c441d298a4f6859a74.jpg)
9月八丈DAYのお知らせ記事に、今月は苦戦したと書きましたが、
なんとかバラエティに富んだライナップでお客様をお迎えすることができました。
今月は11種類の島スイーツを販売しました。
チラシに掲載してあるのは、ごく一部の新作商品です。
定番島スイーツを含めて、毎月10種類前後の島スイーツを販売しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/35/f6a79b31fc420ab7f06918cbcfdf6ba7.jpg)
島マンゴータルト 400円 さくら
今回は、えこ・あぐりまーとのマンゴーを使いました。
販売されている八丈島産のマンゴーは数がほんとにわずかしかないので、
タイミングよく完熟したマンゴーを入手するのがまず難しいのですが、
希少価値で、仕入れもかなりかかりますので、赤字に近い価格です。
八丈DAYの日は、さくらさんがあまり儲けを考えずに作ってくださるので、
なんとかこのような商品も販売できています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0c/1eac1d696b66a2983f834496f06a2a27.jpg)
スナックパインのカップケーキ 300円 さくら
こちらの商品は、手違いでシンナシパインのカップケーキとなっていました。
お詫びして訂正いたします。白いシンナシパインでなく、
黄色くて甘いスナックパインを使った島スイーツです。いい香りでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f0/e9c9c73674a5b4876a3009c79c20ee93.jpg)
パッションフルーツ・レアチーズ 350円 さくら
パッション果汁を使ったレアチーズの上に、クラッシュしたパッションゼリーを飾った
ダブルパッションの華やかな島スイーツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6b/43570e505ab1b0f7f16facfbf9b286fd.jpg)
フルーツ八丈牛乳ゼリー 350円 さくら
画像でおわかりになるでしょうか?表面に黄色い層ができています。
成分無調整の八丈島ジャージー牛乳で作るゼリーは、
乳脂肪分が浮いてきて、このような層を作ります。
アッサリしてるのにコクがあるのは、この乳脂肪のせいですね。
限りなく自然に近い形のジャージー乳で作った贅沢なゼリーです。
フルーツいろいろたっぷり入って、おいしかったですね。
グレープフルーツがちょっと酸っぱかったけど、島マンゴーも入って、
とっても贅沢なフルーツゼリーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9f/191329a9281fa20bfb06368a369ab489.jpg)
島生チョコケーキ 250円 さくら
通常販売している生チョコケーキの素材を八丈島産に変えたうれしいケーキです。
八丈牛乳、島卵、八丈ハニーを使っています。
贅沢な素材を使ってるのに、250円でいいのかな?
時々、さくらさんの気前のよさが心配になることがありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bc/d92fcb54b5a7f294a9cce0ad8e4f28fc.jpg)
レモングラスのチーズタルト 250円 さくら
レモンの香りのするレモングラスという八丈島産ハーブを使っています。
以前に八丈DAYで発表して、定番商品となった人気の島スイーツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5b/23d39e2bbe01b490eff4fbd6011102d2.jpg)
島南瓜のケーキ 220円 さくら
八丈島産の南瓜を練り込んだ、さくらさんお得意のバターケーキです。
このシリーズは、グアバやかぶつなど種類がいろいろあって、
リーズナブルな価格で人気のシリーズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a4/b913e6407cc0332513d82b9c51de11d1.jpg)
明日葉スフレ 230円 さくら
この明日葉スフレも時々出ますが、明日葉の風味がしっかり味わえる名品です。
見た目よりずっと明日葉の味がしますよ。しっとりおいしい、お買い得商品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f4/440ebdb87423139389cee6bd797995fa.jpg)
明日葉プリン 250円 さくら
こちらはこれまでに何度もご紹介している安定した人気の島スイーツです。
ファンが多いですよ。わたしも大好き。あるとつい食べたくなってしまう。
9種類の島スイーツを画像でご紹介しましたが、この他、
ホワイトパッション、八丈島ジャージー牛乳のシュークリームと、
11種類の島スイーツを販売いたしました。
9月も多くのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
10月の島スイーツは、八丈島ジャージー牛乳のリコッタチーズを使った
リコッタ島スイーツを鋭意検討中でございます。
試作が上手くいきましたら、秋のリコッタまつりを開催したい所存です。
◎リコッタチーズといえば、ビルズのリコッタパンケーキが爆発的人気で、
今夏は八丈島にもリコッタパンケーキの移動販売車が出現したくらいですが、
他にも有名なリコッタスイーツがあるんですよ。
◎【東京都内】映画「ゴッドファーザー」の気になるスイーツ・カンノーロのある店
映画「ゴッドファーザー」に毎回登場することで有名なカンノーロを
八丈島産ジャージー牛乳のリコッタチーズで作って、
お茶やさんをぜひこのまとめの中に入れていただきたいとの野望を抱いております。
いま、まーこちゃんが上京中ですので、カンノーロを買ってきてくれるよう
お願いしてあるのですが、無事ゲットできるかな~?
カンノーロだけでなく、他にもいろいろリコッタスイーツを考え中です。
次回に気合が入りすぎて、予告が長くなってしまいました。
9月八丈DAYも皆様のご来店誠にありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ba/ad74bf05e40531cdd33b73ebf0e50c0d.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ](http://food.blogmura.com/katei/img/katei88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ba/ad74bf05e40531cdd33b73ebf0e50c0d.gif)
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!