八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

八丈島P連作品展2015【2】

2015年02月18日 14時54分42秒 | イベント情報
◎この記事は、八丈島P連作品展2015【1】の続きです。



これは何というジャンルなんでしょう。布絵でいいのかな?
布や毛糸を張り付けたアートですが、温かみがありいいですね。



ニットの作品も出てました。わたしもネックウォーマーぐらい作りたいな。



小さなお子様用のニットはかわいいですね。わたしも孫ができたら編みましょう。



八丈富士と飛魚のアップリケの体操着。
こういうの着てくれるうちが子育ても華ですね~いまを楽しんでくださいね。



それから、わたしはいま豆皿が大好きなので、こちらの作品よかったです。
豆皿たくさん集めて、ちょこちょこっといろいろのせてテーブルに出したいな。



ビニールの編みかごバッグもいろいろ出てましたが、こちらは自然素材で編んだかご。
タコの葉でしょうか?カラフルなビニールとは好対照な素朴な風合いがいいですね。

こちらは大中のコーナーですが、八丈島らしいカラーの花が活けてありますね。
文化部は作品を集めるだけでなく、工夫を凝らした会場づくりもお仕事です。



大物作品。手作りの楽器。どんな演奏するのかな?楽しそうですね。



ひゃー!かわいい!このドラムを使って演奏してる動画をYoutubeに上げてほしいです。



こちらも「イプ」という手作り楽器ですが、フラダンスに使います。
イプは巨大ひょうたんのような植物を育てて乾燥させて作るので手間暇かかりますよ。
フラやってる人で育ててる人達いますね。熱意に感心させられます。



切り絵。わたしもP連用に作りましたが集中力と根気のいる作品です。



こちらは、青ヶ島のコーナー。
毎年、作品を持ってくるだけで大変だと思いますが、
作品展を見に来れないのも残念ですね。
せめて、ブログで雰囲気だけでもご覧くださいね。



青ヶ島の青空に似合いそうな、絞り染めの布バッグ。



「お菓子の国」という作品名のスイートなキャンドル。かわいいですね。



わたしが今回一番気になった作品群。らでん風皿作り。
和紙を貼り漆を塗って仕上げるようですが、チャンスがあったら作ってみたいです。



ゴージャスな中皿。何を盛り付けたら一番映えるでしょうか。



ディスプレイが上手で、インテリア雑貨のお店に買い物に来ているような気分。



タイルを張ったテーブルとパネル展示。



パネルは、ご自宅を(自分で)リフォームしている記録と手作り家具類。
こつこつリフォーム続けて3年目だそうですが、すごい!



彼女が教えたのかな?おしゃれな調味料棚がたくさん出てました。



いいですね!キッチンがスッキリしそう。スパイス並べて使いたいですね。



彼女が、「ふざけて作った」という雑誌仕立てのレシピ集も素敵でした。



こちらは八丈島で鳥を撮り続けている方のパネル展示。
バードアイランド八丈島の鳥たち。美しいのひと言に尽きます。



「八丈町の歌」バージョンめんたいこの達人。面白すぎ。さすが!こうすけくん。
これやってみたかったのですが、わたし達が行ったときには動きませんでした。
残念~しかし、どうやって作ったのかな?八丈島にもすごい人達がたくさんいますね。



ずらずらっとご紹介した今年のP連作品展画像はこれで終わりです。
ほんとは一点一点ぜんぶ紹介したいぐらいの秀作揃いでした。

八丈島のPTAはスポーツが盛んで、スポーツ関連イベントも力が入ってますが、
文化部もかなりがんばっています。文化部の皆様、お疲れ様でした!

作品見てると何か作りたくなっちゃいますね。


三寒四温★今週の特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈島P連作品展2015【1】

2015年02月18日 10時41分33秒 | イベント情報
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風強く、曇り時々雨、
最高気温12℃、最低気温8℃の予報です。
※雷注意報 強風注意報 波浪注意報が出ています。
※本日の定期船とANA1便は到着しましたが、2便以降は天候調査中です。

どんより曇り空の水曜日です。このお天気は週中続きそう。
週末に晴れ間が見えそうですよ。

本日は、2月8日(土)9日(日)に開催されたP連作品展の模様をお伝えします。
いつもそうなんですが、充実した作品揃いのP連作品展ですから、
ついつい写真を撮りすぎてしまい、画像編集に時間がかかってしまいました。
画像数が多いので、2記事に分けてお届けいたします。

P連作品展とは、八丈島PTA連合会の作品展です。
島内のすべての学校のPTAと青ヶ島からも参加があり、
毎年この時期に、各学校が持ち回りで作品展を開催しています。
各学校のPTA活動である文化部が中心となり、講師を招いて作品作り教室を催し、
一年間の作品を発表する他、個人でこつこつ作られた作品も多数展示されます。

今年で何回目になるんでしょう?今年は大賀郷小学校の体育館で開催されました。
作品は各学校ごとのブースに分けられて展示されますが、
ブログでは学校ごとの掲載が難しく、まとめてどさどさっとご紹介させていただきます。



ハンドルを回すと電気が起こり東京愛ランドシャトルが動き出すおもちゃ。
よく出来ていました。東京愛ランドシャトルというのが島ぽくていいですよね。



数学マニアの作品?黒板テーブルと公式のクッションカバー。
こういう作品すごく好きです。強烈に目を引きました。



こちらは実用度の高いキャスター付きテーブル。お部屋の模様替えが楽そう。



木工作品は毎年必ず出てきますが、どなたも上手でレベル高いですよ。



超大物の作品で展示できないから写真での展示。ツリーハウス。
うらやましーい!わたしはツリーハウスを作るのが夢ですが、なかなか叶いません。



こちらは作品教室の作品ですね。編みかごバッグがたくさん出てました。



カラフルで涼やかな編みかごバッグが八丈島の夏に活躍しそうですね。



編みかごバッグをのせた円卓に注目!これ中華飯店にある回るやつです。
「これほしいー!」「作りたーい!」と、まーこちゃんと叫びました。



作品教室の様子を撮った写真と共にキーホルダーの展示。
夜に学校に集まって、みんなでこつこつ作るんですよ~楽しい思い出ですね。



アクセサリー教室の作品。文化部活動から手作りにハマる人もいそうですね。



細かいところもきれいによくできていました。素敵ですね。



お洋服もたくさん出ていました。礼服まで作っちゃうとはすごいですね!



コートやポンチョも作っちゃう。素晴らしいママですね。
わたしも自己流で洋裁やってましたが、コートは作るの大変です。



お洗濯風洋裁展示。この展示方法、楽しいアイディアですね。
昨夏は女性用もステテコパンツが大流行でした。今年の夏に着るの楽しみですね♪



クリスマスカラーのドレス!着る機会を選ぶドレスを作るのは洋裁の醍醐味。



この方、昨年もすごかったです。これゲームのコスプレかしら?
どこで着るのかわからないけど、とにかくかわいい!



こちらも同じママかな?オソロイのお洋服が目立ってました。



三原のブースには、明日葉染めのストールが出てました。
わたしもやったことありますが、こんなにきれいに黄色が出なかったな~上手。



ダンボールで作ったギターが展示されてあり、?何かのジョーク?
と思ったら、ギターをかけるギターハンガーが作品でした。



八丈島ならでは?P連作品展には、魚拓の作品も度々登場します。



このサイズ比較がめちゃめちゃわかりやすい!



陶芸作品も毎回必ず出てきます。
わたしも昔習っていたので、また作りたくなりました。



ティーリーフで作った薔薇が八丈島らしいフラワーアレンジ。



レイ作り教室の写真と共に展示されたティーリーフのレイ。
八丈島はフラダンスが盛んですから、レイを編める人がたくさんいますよ。



お花のレイ。年度替わりの歓送迎シーズンにレイ作りの技術が活躍します。



ちょっとびっくりの大型作品。薔薇を飾ったピアノのフラワーベース。
こんな大きな作品が飾れる大きなお家に住みたいでーす!



アートな作品もありました。こちらは(たぶん)美術の先生の作品。
P連作品展には先生方の作品も出展されているのが楽しいです。



美しい立体切り紙。これ覚えたら飛び出す絵本も手作りできちゃいますね。



こちらはクロス刺繍のお城。個人的にクロス刺繍作品大好きです。



ひと針ひと針、丁寧に刺していくママのイメージが素敵に思うから。
そんな母親になりたかったな~憧れるだけで、まったく向いてないと思うから。



これも素敵!とってもきれいですね。アフガン編むママになりたかったな~!
憧れのママ作品をたくさん見ることができるP連作品展ほんと楽しいです。



ビーチコーミング の表札。これも八丈島らしい作品で素敵ですね。



表札いろいろ。P連作品展があるせいでしょうか?
島内では手作り表札のお宅をよく見かけます。温かいご家庭が見えるようですね。



PTAの文化部では、作品作りだけでなく、お料理教室なども企画します。
こちらは韓国料理教室の写真展示。写真展示が増えたのが近頃の傾向ですね。



こちらは、八丈島乳業のチーズ職人を講師に招いたモッツァレラチーズ作り。
料理教室もかなり凝っていて、以前には地ビール作りなどもありました。

もちろんすべての作品は撮りきれませんが、なるべく多くご紹介したいと思い、
気になる作品を次々に撮りましたので、これでまだ半分ぐらいです。
※次の記事で、残る半分をまたご紹介します!


三寒四温★今週の特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする