八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

島じゃがコロッケとケンケンフライの晩ごはん

2021年06月16日 20時11分00秒 | 夕食/献立
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風強く、曇のち雨、波1.5メートル後2メートル、気温は20~24℃の予報です。
※雷・強風注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りです。3便は減便です。

ついに雨になりましたね。6月16日(水)です。これから梅雨本番となりますが、どうか霧があまり発生しませんように。飛行機の欠航が心配です。


島じゃがコロッケとケンケンフライ

さて、今日はいただいた島の新じゃがとケンケン(クサカリツボダイ)で、コロッケとフライの晩ごはんを作りました。コロッケがきれいに揚がってご機嫌。めちゃうま!ケンケンのフライもおいしくできました。

コロッケは今日は鶏挽肉で作りました。ツナで作ることもたまーにありますが、通常は合挽きか豚赤身の挽肉で作ります。新玉ねぎと人参のみじん切りと共に炒め、蒸したじゃがいもを潰して合わせます。今回は調味は塩胡椒のみで、炒め油はオリーブオイル+八丈バターにしました。ほくほくにおいしくできました。😊


南瓜の鶏そぼろあんかけ

鶏挽肉が少し余ったので、南瓜のそぼろあんかけにしました。鶏挽肉をカットした南瓜と共に、みりん、塩、麺つゆ少々で煮て、最後に片栗粉の水溶きでとろみをつけます。


ズッキーニと茄子の塩昆布和え

こちらの和え物がさっぱりしておいしかったです。ズッキーニと茄子は薄くスライスして塩をまぶして置いておきます。水分を絞ってふじっ子と和えるだけ。食べるとき少し醤油をかけます。お試しくださいね。


長芋とツルムラサキの味噌汁

島市で買ったツルムラサキを使いました。長芋とよく合います。


島じゃがコロッケとケンケンフライの晩ごはん

とってもおいしくいただきました。ご馳走様でした♪😊


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする