八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

2年目の夏◆週末特売チラシ◆土曜市特別チラシ◆八丈島情報

2021年06月24日 20時00分00秒 | 当店イベント/八丈DAY!
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風、曇り、波2メートル、気温は18~25℃の予報です。
※雷注意報が出てますが、本日の定期船とエア便は通常通りです。3便は減便です。


今日もきれいな夕暮れでしたね。6月24日(木)です。セミの鳴き声報告がいくつか上がってましたが、わたしはまだ聞いていません。もう聞きましたか?


気になる台風情報です。若干東へ逸れましたね。もっと東へ逸れて、Uターンしてほしいですね。


八丈島へ移住してきたばかりのお友だち(ユニキャンスタッフ)の八丈島の梅雨の感想です。やはり自然をそのまま感じられる環境はありがたいですよね。😊

今日は大島からヘリでご来島された方とお会いしました。いつもあさぬまのツイッターをご覧くださってるので、お会いしてご挨拶させていただきました。大島と八丈島間はヘリという手もあったのかと再認識しました。途中で三宅島と御蔵島を経由して、1時間かからずに到着するそうです。東京経由するよりかなり早いですね。島民割引を使うとヘリの方が料金も安いそうですよ。

週末特売チラシです。



コロナ禍2年目の夏がもうすぐやってきます。八丈島への来島者数は今年はどのくらいになるでしょう?観光は7月からぼちぼち団体客が入ってるそうです。ワクチン接種が八丈島でも進んでますね。対応が早いという声を聞いています。福祉健康課の皆様、お疲れさまです!早く8割達成できるといいですね。

※ワクチンを接種された方でも、ご来店時はマスクの着用をお願いしています。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

※緊急事態宣言は解除されましたが、あさぬまの特売チラシは、まだしばらく週末だけの発行となります。よろしくお願いいたします。

土曜市特別チラシです。



月に一度の土曜市です。島市が出てベーカリーが10%引きになります。他にもいろいろお安くなりますので、ビール、お米、ペーパー類など、この機会を逃さずお安くゲットしてくださいね!皆様のご来店をお待ちしております!


***八丈島情報***


神港つり具さんから「凄いラインナップ。さすがあさぬま鮮魚部」とお褒めいただきましたが、今日はほんと感動するぐらい八丈島産のお刺身が種類豊富でした。台風の影響で海が荒れるとお出しできるお刺身も減ってしまいます。いろいろあるときに、ぜひお召し上がりになり、お好みのお刺身を見つけていただきたいです。ちなみにわたしはスマガツオを買いました。(大好き)😊


八丈島で撮影されたドラマ『ライオンのおやつ』が6月27日(日)[BSプレミアム][BS4K]後10:00 スタートします。原作は本屋大賞ノミネート&新井賞受賞の話題作です。BSプレミアムご覧になれる方はぜひ見てくださいね!

*ドラマ ライオンのおやつ(1)小川糸さん原作。いま人生が愛しい。感動の物語 - TVer
TVerでも見られるようです。やったー!わたしも見ます!


社協で椿油の販売が始まりました。


お一人様1本の販売です。


観光協会から町営バスの運行に関するお知らせです。キャンプ場にバス停できたの良かったですね。


中之郷の温泉行きバスは運休するようです。お気をつけください。


6月25日~7月16日、空港駐車場の一部が閉鎖されます。お気をつけください。


明日オンラインツアー開催です。八丈島の自然ガイド「椎」(しいのき)のゆりちゃんがご案内するそうです。ぜひご覧ください。


しいのきさんの場所は八丈ビューホテルの上の方です。


レンタルスペース【みんなのひみつ基地】が三根にオープンしました。


スタッフも募集中です。


八丈町が獣医師を募集してるそうです。良い獣医さんが来てくれるといいですね。


服部屋敷さんは6月中はお休みです。


おくやま建設さんがツイッター始めました。新築建売のご案内です。


八丈島乳業さんから、信組クラウドファンディングのお知らせです。ご支援できる方はお願いいたします。


ゆーゆー牧場はこれから出産ラッシュだそうです。みんな元気に生まれますように。


西野園芸さんから産直ユリのご案内です。お中元や暑中見舞いとしてもよく売れてるそうですよ。


八丈書房さんからのお知らせです。付録付き雑誌で、保冷バッグやトートバッグの付録は大人気です。お早めにどうぞ♪


中之郷の美容室「Hale」さん、人気ありますね。


佐々木住設さんで、無料お試しキャンペーン中です。


ひよこクラブ、活動再開しました。


八丈高校やろごんプロジェクトからのご報告です。


八丈高校園芸科からのご報告です。


八丈高校定時制からのご報告です。カメラマンの平田さん、大活躍ですね。


都立青鳥特別支援学校八丈分教室からのご報告です。


あさぬまでも販売中の紫いもふわふわフレークの楽しい使い方。どうぞお試しください♪


わたしが以前にYouTubeチャンネルにアップしたインタビュー動画の書き起こし版です。みさきさんが書き起こししてくださってます。文字で読んでみたい方はリンク先からお読みください。


こちらは町営バスの運転手さんのインタビュー文字起こし版です。

今日はここまで。
八丈島ではツイッターを始める方が最近急増していて、毎日毎日本当に多くの島内情報が流れてきます。この多くの情報の中から皆様になるべくお役に立つ有益な情報をわたしが選んで、2つのアカウントに集約してお届けしています。

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!

こちらの2つのアカウントです。その中から更に選んでチラシ記事に貼り付けて【八丈島情報】をお届けしています。毎日のツイッター情報を選ぶ作業は、1日数回チェックしていますので、毎日2時間程かかります。ブログは毎週月曜日にお休みさせていただいてますが、ツイッター情報は始めてから一度も休まず365日続けています。飲食店情報は特に多いので、ブログには掲載してない情報がアカウントにはたくさん出ています。アカウントを直接ご覧になり、ぜひ毎日の島暮らしにお役立てください。

良い週末をお過ごしくださいね。😊


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする