みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
八丈島の今日のお天気は、八丈島の今日のお天気は、西の風強く、曇り、波4メートル、気温は6~11℃の予報です。
※強風・波浪・霜注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りです。※3便は減便です。
今週から晴れる予報はどうなったんでしょう?2月22日(火)です。
あまりさえないお天気でしたね。木曜から晴れる予報に変わりました。
今日は2022年の2月22日という2並びの日で、「スーパー猫の日」だそうです。
ツイッターには猫画像がたくさん投稿されていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
猫ちゃんも気になるおいしい魚料理を今日はご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bd/1d39db8d8764ebaab83315df489a7c1d.jpg)
カマスサワラ
最近はメダイの切り身があまり出なくなってしまったので、カマスサワラの切り身をよく買います。わが家の定番食材ですが、この魚は火を入れるときっちり固くなってしまうので、価格の割にあまり売れてないような気がします。カマスサワラをふっくら食べるお料理を模索中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f9/ef0331f4df1d2969f633639b09c94584.jpg)
今日はレンジで酒蒸しにすることにしました。長ねぎのスライスをたくさん敷いて、軽く塩胡椒したカマスサワラの切り身を並べ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b1/53ad6eb23a36ed7ee1327d074a2cc1e5.jpg)
その上にも長ねぎスライス、えのき、周囲に海風椎茸を置いて、バターをのせます。今回は贅沢に八丈島ジャージーバターを使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/8c8d2860f7aa54f55e546d6f1adbe13c.jpg)
八丈フルーツレモンのスライスものせて、料理酒をけっこう多めにふりかけて、レンジで5分間加熱します。
これ、ちょっと何かに似てませんか?ホイル焼き的ですよね。今回はホイルに包まず、レンジ対応の耐熱皿に入れて、レンジ蒸しにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fb/2987a2b41582d8a15d453404167d7d48.jpg)
【島魚】カマスサワラのねぎレモン蒸し
簡単に時短でできました。切る時間合わせて15分でできます。蓋を開けるとレモンときのこと長ねぎの香りがふわっと上がって、食欲を刺激する良い匂いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/78/a3e565e15c1d09da8e9f1ba8ba357e31.jpg)
ポン酢をかけていただきました。柚子胡椒などお好みの調味料でお召し上がりください。
めっちゃめちゃふわふわに柔らかくおいしくできました。最高です!😊
お子様にはあまり喜ばれなさそうだけど、大人の皆様には喜んでいただけると思います。
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
八丈島の今日のお天気は、八丈島の今日のお天気は、西の風強く、曇り、波4メートル、気温は6~11℃の予報です。
※強風・波浪・霜注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りです。※3便は減便です。
今週から晴れる予報はどうなったんでしょう?2月22日(火)です。
あまりさえないお天気でしたね。木曜から晴れる予報に変わりました。
今日は2022年の2月22日という2並びの日で、「スーパー猫の日」だそうです。
ツイッターには猫画像がたくさん投稿されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
猫ちゃんも気になるおいしい魚料理を今日はご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bd/1d39db8d8764ebaab83315df489a7c1d.jpg)
カマスサワラ
最近はメダイの切り身があまり出なくなってしまったので、カマスサワラの切り身をよく買います。わが家の定番食材ですが、この魚は火を入れるときっちり固くなってしまうので、価格の割にあまり売れてないような気がします。カマスサワラをふっくら食べるお料理を模索中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f9/ef0331f4df1d2969f633639b09c94584.jpg)
今日はレンジで酒蒸しにすることにしました。長ねぎのスライスをたくさん敷いて、軽く塩胡椒したカマスサワラの切り身を並べ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b1/53ad6eb23a36ed7ee1327d074a2cc1e5.jpg)
その上にも長ねぎスライス、えのき、周囲に海風椎茸を置いて、バターをのせます。今回は贅沢に八丈島ジャージーバターを使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/8c8d2860f7aa54f55e546d6f1adbe13c.jpg)
八丈フルーツレモンのスライスものせて、料理酒をけっこう多めにふりかけて、レンジで5分間加熱します。
これ、ちょっと何かに似てませんか?ホイル焼き的ですよね。今回はホイルに包まず、レンジ対応の耐熱皿に入れて、レンジ蒸しにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fb/2987a2b41582d8a15d453404167d7d48.jpg)
【島魚】カマスサワラのねぎレモン蒸し
簡単に時短でできました。切る時間合わせて15分でできます。蓋を開けるとレモンときのこと長ねぎの香りがふわっと上がって、食欲を刺激する良い匂いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/78/a3e565e15c1d09da8e9f1ba8ba357e31.jpg)
ポン酢をかけていただきました。柚子胡椒などお好みの調味料でお召し上がりください。
めっちゃめちゃふわふわに柔らかくおいしくできました。最高です!😊
お子様にはあまり喜ばれなさそうだけど、大人の皆様には喜んでいただけると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6c/405414022a4cb170a70f5c546f278ee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)