八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

低音調理チキンのカレーソース

2022年02月25日 20時12分00秒 | 皆様のお料理/なに作る?
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。🌤
八丈島の今日のお天気は、西の風やや強く、晴れ時々曇り、波3メートル、気温は6〜11℃の予報です。
※波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りです。

今日は晴れましたね!2月25日(金)です。
明日も同様のお天気で、もう少し暖かくなりそうです。明日は土曜市がありますので、ぜひご来店ください!

さて、久しぶりにPCが不調で文字入力ができなくなりました。キーボードが壊れたかもです。今日は携帯から更新します。最後のリンク集が貼れませんがお許しください。🙇‍♀️


先日、お友だちから低温調理のチキンをいただきました。以前に流行りましたよね。わたしも作りましたが、時間かかるのでその後作っていません。いまは低温調理器具を持ってる方もけっこういるようです。


カレーソースも付けてくれて、とってもおいしいチキンを堪能させていただきました。😋


低温調理だと中が赤くなっちゃうことがありますが、さすがプロ!きれいな色に仕上がってました。



3月1日が「マヨネーズの日」ということで、ツイッターではプロの料理家さん達がマヨネーズレシピをいろいろ投稿しています。それでわたしも簡単マヨネーズ料理を付け合わせに作りました。

ブログで何度もご紹介してる椎茸のマヨネーズ炒めです。粒マスタードと合わせて炒めるとこれだけでおいしいので優秀レシピです。最後にちょっとお醤油たらしてもおいしいです。お弁当のおかずにも最高ですから、ぜひお作りください。


今日はわたしの超おすすめたらこが出たのでタラモサラダも作りました。このたらこは並べる先から売れていくので見つけたら即買いです!



タラモサラダはじゃがいもをあまり潰さないのがわたしは好きです。たらことマヨネーズで和えるだけ。これもよく作ります。



ハマってるポタージュは、今日はロマネスコと明日葉です。ロマネスコは八丈島コーナーにありました。

茎の部分も一緒に茹でて、主に茎の部分をポタージュ用に。明日葉も茹でてから牛乳と一緒にミキサーかけました。お鍋で温めて、コンソメ顆粒と塩胡椒で調味します。明日葉の苦味もでず、ロマネスコの良い香りがするおいしいポタージュができました。

今日はPC不調で簡単な記事ですみません。🙇‍♀️
明日なんとかしたいと思います。
土曜市お待ちしております!

携帯より更新。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする