みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
八丈島の今日のお天気は、南東の風、晴れのち曇り、波1.5メートル、気温は23~30℃の予報です。
※濃霧注意報が出てますが、定期船とエア便は到着しました。
暑くなりましたね。7月10日(日)です。
今日は参議院議員選挙でしたね。八丈町の各地区の最終投票率はこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/78/fc5beffe80e95993b5360daa749ce76d.jpg)
ベーコンとエリンギのカラフルピラフ
さて、八丈島移住した若い人たちから「簡単な料理を教えてほしい」と言われています。お料理経験がほとんどない若い人でも簡単に作れるお料理を時々掲載していきますね。こちらはほんとに簡単なのでどなたでもすぐ作れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8f/97b236eaa291b86f42fa5579951a4e36.jpg)
米2合を研ぎ、少し控えめに水加減して、コンソメ顆粒大さじ1、バター3片ぐらい、塩胡椒、ロリエ(月桂樹の葉)と刻んだベーコン・エリンギを加えて炊飯します。※わたしはドライハーブを使ってますが入れなくて大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9e/bf586e7ae8dd9f9115640f776124ae9a.jpg)
それだけでも簡単ピラフは作れますが、今回はカラフルにするためにパプリカと甘唐辛子(普通のピーマンでOK)も刻みました。パプリカは最初から入れると水分が出てベタッとするので、炊飯器が残り5分ぐらいになってから投入します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/78/5094ce85ec3c2df6b3daadeba56c51c7.jpg)
蓋を開けてパプリカを入れて蓋を閉めるだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/20/ade4fd2d1e35afd8001fbd96163bad33.jpg)
炊き上がったら10分ほど蒸らしてから混ぜ合わせて出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/78/7c02e7afb6204f4e734aa19831d094ee.jpg)
パセリを散らすと更に彩り良くなりますが、これはなくても大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/95/672a1fad01e895adbe8d7df1d5d02f65.jpg)
今回はブロックベーコンを使いました、普通のベーコンでも細かく刻んだお肉でもウインナーでもハムでも(油を切った)ツナでも何でも大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/3fef2769b1b01e178ad3bef0fc7e894e.jpg)
お料理初心者に最適なメニューです。余裕があったらスープかお味噌汁を添えてくださいね。😊
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
八丈島の今日のお天気は、南東の風、晴れのち曇り、波1.5メートル、気温は23~30℃の予報です。
※濃霧注意報が出てますが、定期船とエア便は到着しました。
暑くなりましたね。7月10日(日)です。
八丈町での参議院議員選挙、東京都選出の最終投票率は三根投票区55.38%大賀郷投票区54.81%樫立投票区72.61%中之郷投票区67.76%末吉投票区66.67%全体57.89%でした。
— 東京都八丈町 (@HachijoTown) July 10, 2022
今日は参議院議員選挙でしたね。八丈町の各地区の最終投票率はこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/78/fc5beffe80e95993b5360daa749ce76d.jpg)
ベーコンとエリンギのカラフルピラフ
さて、八丈島移住した若い人たちから「簡単な料理を教えてほしい」と言われています。お料理経験がほとんどない若い人でも簡単に作れるお料理を時々掲載していきますね。こちらはほんとに簡単なのでどなたでもすぐ作れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8f/97b236eaa291b86f42fa5579951a4e36.jpg)
米2合を研ぎ、少し控えめに水加減して、コンソメ顆粒大さじ1、バター3片ぐらい、塩胡椒、ロリエ(月桂樹の葉)と刻んだベーコン・エリンギを加えて炊飯します。※わたしはドライハーブを使ってますが入れなくて大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9e/bf586e7ae8dd9f9115640f776124ae9a.jpg)
それだけでも簡単ピラフは作れますが、今回はカラフルにするためにパプリカと甘唐辛子(普通のピーマンでOK)も刻みました。パプリカは最初から入れると水分が出てベタッとするので、炊飯器が残り5分ぐらいになってから投入します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/78/5094ce85ec3c2df6b3daadeba56c51c7.jpg)
蓋を開けてパプリカを入れて蓋を閉めるだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/20/ade4fd2d1e35afd8001fbd96163bad33.jpg)
炊き上がったら10分ほど蒸らしてから混ぜ合わせて出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/78/7c02e7afb6204f4e734aa19831d094ee.jpg)
パセリを散らすと更に彩り良くなりますが、これはなくても大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/95/672a1fad01e895adbe8d7df1d5d02f65.jpg)
今回はブロックベーコンを使いました、普通のベーコンでも細かく刻んだお肉でもウインナーでもハムでも(油を切った)ツナでも何でも大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/3fef2769b1b01e178ad3bef0fc7e894e.jpg)
お料理初心者に最適なメニューです。余裕があったらスープかお味噌汁を添えてくださいね。😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6c/405414022a4cb170a70f5c546f278ee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)