![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d3/c44665662c2f8262464d01fad38758aa.jpg)
今年も菊の花が送られてきました。食用菊は山形県が日本一の生産量だとかで、秋の香りとともに黄色の鮮やかな満開の花が詰まっています。
花びらをむしって、酢と塩を少し加えた熱湯の中でさっとかき混ぜて氷水にとり、水切りしておひたしでいただきます。
白ゴマを出し汁で割ったものや、マヨネーズに醤油を足したものなどをつけて秋をいただきます。土地の人にはもっと違った食べ方もあるのでしょうが、余り手を掛けないのがいいようです。色の楽しみで、短冊切りの山芋を付け合せるのも好みです。お酒が少し余計にすすみました。
茹でたものをお正月のお節の彩り用に、小袋に少しだけ冷凍しました。