教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

私の登校拒否体験

2006年10月22日 15時00分00秒 | 受験・学校

私は、小学校1年生の時に登校拒否になりました。入学式前にはしかに掛かり、学校に行けなくなったからです。はしかかが治ったら、授業も始まっていまして行くのが不安で恐ろしくなりましたし、勉強も遅れてしまいました。家から歩いて800メートルの公立小学校に怖くて行けなくなりました。亡き母に付いて行って貰ったり、近くの女子同級生と一緒に登校しました。教室に怖くて入れず、いつも職員室の担任の先生机の横に毎日置いて貰っていました。学校嫌いになりましたが、どうにかこうにか教育経験豊かな女性の担任の先生のご助力と級友、亡き母のお陰で学校に通えるようになりました。登校拒否には、皆原因が有ると思います。体験したものにしか分からない辛さも有ります。皆様のコメントをEメールでお送り下さい.。私のホームページも御高覧の上御意見を頂きたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする