らすた代々木店@東京・代々木

会議が終わり、帰りの新幹線までの時間、山手線に乗るまでに一軒寄る。横浜の日吉にある店の支店だそうな。(その日吉というところが一体ドコなのか、よくわかっていないのだが)ところで、代 々木界隈はけっこうラーメン店が充実していて選択肢は多い。今回の東京では比較的あっさり目のラーメンが続いていたので、ここいらでこってり目のやつが 食べたいなと思っていたところだった。昼に前を通った時は外待ちが出ていたが . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

七重の味めじろ@代々木

東京3日目。前日と同様、小田急沿線某所で終日会議。昼休み、おおよそ徒歩20分ぐらいで代々木まで歩く。2年前の春に一度訪れるも、その時は臨時休業だったため、この日が初訪となる。数年前のあのときは、鮮やかだったセルリアンブルーの字で店名が描かれた木のカンバンはそれなりに年季が入っていた。ちなみに、下の画像が二年前のときの画像である。また、ノレンも最近新しいのに変えたのかな?幸い並ぶことなく入店。カウン . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

富士そば@池袋東口店

池袋の朝、宿から駅に向かう間にある「富士そば」へ。関東圏には多く分布するも、関西には一店もないチェーン店らしい。対照的な存在が関西の大阪誠和食品グループが経営する「都そば」というところではないだろうか。 モーニングサービスの「朝そば」。きつね、温玉、わかめを乗せて300円。やはり醤油の強い関東テイストなツユ。そばは、まあ、こんなもんか。立食いうどん・そばにおける東西の味の違いは、やっぱり . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )