この日は新宿に宿を取る。チェックインして部屋に荷物を放り込み、身軽になったところで、少し歩いて「新宿ゴールデン街」へ。戦後の闇市上がりの木造二階建て長屋がならぶ風景は、京都の木屋町や、大阪の十三・阪急東通り・新世界などとはかなり趣の違う独特さ。目的のお店は木造長屋の並ぶ路地の中。数々の灯りの中に、挑戦的な文言の看板発見(笑)そうか。悔いてないのだな。よしよし。で、入り口の扉を開けると、目の前にいき . . . 本文を読む
(↑冒頭画像撮影時は昼夜二部制営業でしたが、12月14日(月)より、11:00~24:00(ラストオーダー)の中休みナシ通し営業&年中無休に変更されています)新宿行きの「中央道昼特急」を府中バスストップで降りたのは、このお店が目的だった。バスストップからは近いわけではないが、歩いていると、府中駅行きの市内循環バスがやって来たのが幸いだった。丁度一年前の初訪以来、二度目の「かなで」。外から見えるよう . . . 本文を読む
振替休日のこの日、翌日の東京出張に先んじて一足お先の東下りに高速バスを利用してみた。なんといっても新幹線の半額以下という価格は魅力。その分時間はかかるし、渋滞に捕まれば大幅に遅れるだろうが、到着時間を気にしなくていい移動なら、選択肢のひとつとなりうる。車両は夜行用2階建て3列シートの高級版、三菱ふそうエアロキング。フロントガラスのお化けのような前面。朝9時、この2階席に乗り込んだ。京都駅から烏丸通 . . . 本文を読む