自然派ラーメン 神楽@金沢市寺町:特製塩味&特製煮干し

石川県でのお昼には、石川でランキング一番の呼び声高いコチラに初訪。昨年まで、金沢でラーメンに行くとなったらもっぱら「福座」ばっかり行ってたもんで。現地入りしたのは開店時刻を過ぎてちょっとの頃。ウエイティングシートにクルマのナンバーか名前を記入ししばし待つ。やがて(さほどそう待たずに)順番がが巡ってきて、テーブル席に通していただく。カウンター席の上のところにはホニャララ百名店やミシュラン・ガイド掲載 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

食堂竹乃家@金沢市八日市出町:ラーメン&おにぎり(梅)&玉子うどん

金沢の宿は素泊まりだったため、朝食も外に食べに出かけた。最初は近江町市場内のどこかに行こうと思っていたのだが、色々調べていると何やら面白そうなお店がヒットしてきたのでコチラに向かって見ることにした。朝6時から営業しており、朝ごはんにはウッテツケ。近江町市場からちょっとだけ離れた場所にある。玄関先にメニューが掲出されている。定食・丼物・麺類、なんでもござれの食堂だ。店内、漫画単行本多数。手にとって読 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ANAホリデイ・イン金沢スカイ

今回、一泊目&二拍目はとびっきりの温泉のとびっきりの宿で贅沢に過ごしたが、三泊目の金沢ではなるべく安く上げることにして、ヒットしたのはコチラ。近江町市場に隣接する百貨店めいてつ・エムザの高層ビルの10階より上層がホテルとなっている。フロントは16階にあり、こんな眺望が楽しめる。ロビーも、ソファから金沢の町並みをが一望できる。ド平日の夕刻とあってか、他の宿泊客に出会うことはなかった。ツインルームの広 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )