旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

みたび大荒れ

2020-07-06 18:55:00 | 案山子と人と烏



本日の収穫は、キュウリ2本、大長ナス1個、中長ナス1個でした。
キュウリのもう1本は、ギリギリ食べられるかどうかでしょうか、個数にカウントは
しませんでした。

いずれも暴風に見舞われながらも、よくぞ持ちこたえ、収穫までこぎ着けたとしておきます。


今朝収穫の作業などをしている際には小康状態でしたが、その後また大荒れとなりました。
梅雨時に、梅雨前線の上がり下がりのタイミングで雨が降るのはわかるとして、風を伴い、
その都度大荒れになるのは困ったものです。

我が家のような個人レベルの小さな菜園もさることながら、和歌山県では今桃の収穫が
真っ盛りで、産地は海岸線からは離れているとはいえ、被害が出ているのではと心配します。


15:00頃、小康状態になったのを見計らい、スーパーで最低限の買い物だけさっと済ませ
ました。そのあとまた大荒れ、風雨とも強まり、どうしようもありません。明日も同じような
天候が続くとのことで、早やあきらめモードですわ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする