目が覚めると周囲は静かで、しめしめ今のうちにと新聞を取りに外に出たら、
パラパラッと弱い雨はすでに降っていました。大慌てで大長ナス2個とゴーヤ1個を
収穫しました。このあと急速に風雨とも強まったので、いいタイミングで作業できたと
しておきます。
しばらくするとその雨は峠を越え、写真にはありませんがさらにピーマンを3個収穫しました。
雨上がり、花を開かせるオクラ。
ここ数日はどうにか止み間もあるので、散歩など、外で体を動かすことができるのが救いです。
あまりにぎやかではないけど、クマゼミやキリギリスも鳴いていました。
久しぶりに黄色い花の咲くあたりでカマキリを見かけました。葉っぱ、オンブバッタに喰われ
ボロボロですね。
大長ナスの葉陰に潜む子カマキリ。
カイヅカイブキの子カマキリ。
タマシダの葉の上に陣取った子カマキリ。
感知できない個体を入れると、当てずっぽうで、まだ10匹程度は生息しているのでしょうか。
いずれも体長があまり変わっていないようなのが気がかりです。これだけ悪天候続きだと、
エサになるほかの昆虫の動きも鈍いでしょうしね。
*標準ズームレンズ修理に出しました。軽症で、できるだけ修理費用が安く済むのを
願うだけです。
*少し前から激しい雨が降り始めました。雨雲レーダーからすると、しばらく続くようです。
カレンダー
カテゴリー
- Weblog(1792)
- 旅にしあれば(243)
- 旅鴉の唄(535)
- 歌は世につれ(108)
- 図書館はどこですか(141)
- 案山子と人と烏(1225)
- 愛される花 愛されぬ花(313)
- ライカはローリングストーン(324)
- 素晴らしき紅マグロの世界(236)
- Uncle あるちゅうの唄(32)
- 住所不定無職低収入(26)
- NHKに捧げる歌(146)
- 田舎へ引越そう(6)
- 展覧会の絵(275)
- ひとりで生きてゆければ(3)
- 老人のつぶやき(265)
最新記事
最新フォトチャンネル
最新コメント
- 季更月/これぞ元祖乙女チックまんが?~つらいぜ!ボクちゃんを久しぶりに読み直す
- 矢口ナリ/これぞ元祖乙女チックまんが?~つらいぜ!ボクちゃんを久しぶりに読み直す
- 季更月/季節限定品などおつまみ購入
- 山びと源/季節限定品などおつまみ購入
- 季更月/猫魔ヶ岳の思い出
- 鈴鹿山麓/猫魔ヶ岳の思い出
- 季更月/猫魔ヶ岳の思い出
- 鈴鹿山麓/猫魔ヶ岳の思い出
- kamuegu001/20211118 旭川市~小樽港 年貢の納め時、予定を早めて帰路に
- 季更月/20211104 旭川市~東神楽町 期待させるもすぐまた曇る~サザエさんをさがして
バックナンバー
検索
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- かちょうの今日もいってきま~す
- 年がら年中お出かけされてる、かちょうさんの写真ブログです
- 長之介の森
- 北の大地からの最新情報、長之介さんのHPとブログをお楽しみください
- マタオチ村
- 自然の宝庫・道東から、美しい風景、温泉、グルメなどの濃厚なレポートが届きます
旅は道連れ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 401 | PV | ![]() |
訪問者 | 280 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,577,139 | PV | |
訪問者 | 938,356 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,690 | 位 | ![]() |
週別 | 1,840 | 位 | ![]() |