慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

DeNA会長「官僚スカウト」で次の手へ

2019年08月26日 | 企業
ベンチャーは人材が命

 ☆DeNA会長は、毎年新年会には「欲しい人の名前」を読み上げる
 ☆インターネットサービス会社DeNAの南場智子会長が注目されている
 ☆DeNAの19年3月期連結決算の売上高は約1千200億、連結従業員は約2千人
 ☆今後どの事業が成長していくかは、各事業部門トップの才覚による
 ☆南場氏が人材発掘に目の色を変える

南場氏「自分でやったら」といわれてDeNA創業
 ☆南場氏がDeNAを立ち上げた動機
 *「ソネット」を運営する会社社長と会食
 *社長から「自分でやったらどうだ」といわれたのがきっかけ
 ☆99年に創業のDeNA
 *多くのITベンチャーが誕生したが、生き残ったのは一握り
 *ネットオークション事業を中心に拡大してきた
 *順風満帆ではなかったが、サバイバルに成功した
 *創業20年を迎えた
 ☆最近バリバリの霞が関キャリア官僚をスカウトする
 *DeNAは、「モバゲータウン」が当たる
 *2年後には会員数が1千万人を突破し、業界の”メジャー”になった
 *16年春、ヘルスケア事業を担う子会社の著作権侵害事件が発覚した
 *DeNAに、なんと記事の内容をチェックする編集部は存在せず
 *最終的な責任を負う機能がなかった
 *南場氏の官僚スカウトも、この事件と関係がある
厚労省から三宅邦明氏が入社
 ☆厚労省の三宅邦明氏がDeNAに入社した
 *ポストは、三宅氏を迎え入れるために新設された最高医療責任者
 *DeNAではインターネットを通じヘルスケアサービスを提供してきた
 *ヘルスケア部門をさらに強化していくためのCMO設置だ
 ☆16年には、総務省を退官した岡村信悟氏が入社
 *スポーツ推進室長・横浜スタジアム社長・ベイスターズ社長も兼務
 ☆岡村氏は、監督官僚の担当者
 *南場氏は監督される側の事業者の代表としての関係
 *岡村氏は、顔を合わせるたびに誘われて、DeNA入りを決断する
 ☆岡村氏は横浜スタジアム周辺一帯をスポーツタウン化しようとしている
これからが南場会長の正念場
 ☆ベンチャーは人材がすべて
 *南場氏の人材発掘の執念は凄まじい
 ☆毎年新年会の抱負に採用したい人物の名前を5~7人挙げる
 *その年にスカウトするように努力する
 ☆DeNAが手がける事業は幅広い
  ①ゲーム事業、「モバゲー」など
  ②プロ野球球団事業、「横浜DeNAベイスターズ」、
  ③スポーツ事業、長距離陸上チーム、プロバスケットボールクラブなど
  ④ヘルスケア事業、健康寿命の延伸を目指す
  ⑤インターネット×AI事業、次世代タクシー配車アプリ「MOV」
  ⑥オートモーティブ事業、カーシェアアプリなど
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS8月号』


DeNA会長「官僚スカウト」で次の手へ
(『THEMIS8月号』記事より画像引用)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本無罪論2(言論人の知的... | トップ |  世界史の舞台裏で活躍する「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

企業」カテゴリの最新記事