慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

新井と荻生1(時代と正対した2人の儒学者)

2022年03月22日 | 宗教
🌸新井と荻生1(時代と正対した2人の儒学者)

 ☆江戸時代を支配した思想は「儒学」
 *林羅山以来、林家が幕府の正学朱子学を統治の基軸とした
 ☆朱子学とは
 *明・清を通して中国王朝の正統な思想であった
 *四書(大学、論語、孟子、中庸)を重んじる
 ☆日本でも、幕府の統治理念となる
 *江戸期の支配層たる武士の基本的教養となった
 ☆江戸期日本の儒学の世界に件立する存在
 *新井白石と荻生 徂徠(おぎゅう そらい) 
 *同時代を生きた二人の儒学者の生き方と思想
 *相容れないまま、各々が真剣に自らの時代と関わり、時代を動かした
 ☆戦後時代を生きた日本人は「和漢洋の教養」などといつても
 *戦後教育を投影して、大概は漢籍の素養に欠け
 *半知半解の洋と薄っぺらな和の学識によって知性を装っている
 ☆儒学など「古い」というのが大方の印象だろう
 *我々自身の知の所在地を確認するためにも深い考察が求められる

新井白石の幕府での活躍
 ☆幕政に関与し、六代将軍家宣、七代家継を支えた
 *財政・貨幣制度の改革から
 *長崎貿易の制限、皇室のありかた、朝鮮通信使への待遇まで
 *自らの思想に基づく正論を進言
 ☆世に「正徳の治」といわれる政治改革に影響力を行使した

新井白石の歴史的意味
 ☆戦時下日本の「近代思想の先駆者」として
 *合理主義、個我の自覚、ヒューマニズムを評価されている
 ☆フランス文学研究者の桑原武夫
 *白石の位置付けを視界の広さと思考の独創性を高く評価する
 *「白石は近代主義者」と位置付ける
 ☆白石こそまさに「国際人」の先駆者といえる存在
 *当時の日本においては外国ともいえる沖縄や北海道に関し
 *『琉球国事略』や『蝦夷史』といった地理書を著している
 *その視界の広さは驚嘆すべきものがある

新井白石の世界認識(国際人の限界)
 ☆『西洋紀聞』では、白石は儒学者らしい総括する
 *西洋の科学技術には敬意を払うが
 *内面の精神性で日本、東洋の優位
 *意識する「和魂洋才」の淵源を見るとしている
 ☆西洋思想がそれほど浅薄でないことはいうまでもない
 ☆「正徳の治」を冷静に見つめれば
 *100年以上続いていた徳川支配体制を儒学の理念に よって
 *再形成する強い意思が感じられる
 ☆白石は、徳川幕府の権威付けへの腐心した
 *将軍の国交上の地位について、「日本国王」にすべしと建言
 *江戸の中心部に入る多くの御門の建設など
 ☆「武家諸法度」改訂、儀式・服装に関する規定、孔子廟へ将軍参拝等
 *白石流の儒教的正当性によって改革が強行された
 ☆こうした改革への一途な情熱と思い入れが多くの敵を作り
 *吉宗からは「文飾過ぎしもの」と評され遠ざけられる
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『人間と宗教』





新井と荻生1(時代と正対した2人の儒学者)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日新聞「名護市長選」で世論誘導?

2022年03月22日 | 反日(朝日新聞他Medea)
🌸朝日新聞「名護市長選」で世論誘導?

 ☆朝日新聞、普天間の危険には触れず辺野古反対を煽る
 ☆朝日新聞、選挙結果は民意を歪めて残念がる


朝日新聞「地域振興策」重視が増えるとしたが
 ☆名護市長選挙が行われた
 *前回の選挙で、普天間基地の名護市辺野古への移設反対派が落選した
 *今回は巻き返そうとする動きに熱心に加勢したのが朝日新聞
 ☆朝日新聞と琉球朝日放送は、事前の情勢調査を記載していた
 *選挙状況「互角の激戦」だとしていた
 ☆前回、今回を比較した民意の反応として
 *地域振興策は、顕著な増加を示していた
 *この問題位で「互角の激戦」のはずがない
 ☆選挙の投開票の結果
 *現職の渡具知武豊候補が約2万票、岸本候補が約1万5千票
 *約5千票以上の大差がついた
 ☆朝日新聞の大キャンペーンは、不発であった
 *告示直後の世論調査で予測できたことである

朝日新聞結果を、有権者の「あきらめ」の賜物との評価?
 ☆朝日新聞、名護市長選挙に「沈黙」を指摘することが大好き
 *選挙結果は有権者の「あきらめ」の賜物であるとした
 ☆朝日新聞の社説では
 *移設反対を唱えた候補が落選したが
 *これが移設容認の民意だと受け止めるなら
 *国策に振り回され、分断を強いられてきた市民の複雑な思い
 *正確にくむことにはなるまいとしている
 *コロナ禍の影響もあり暮らしに直結する課題に
 *有権者の関心が向かったと結論している

普天間飛行場の危険は続く
 ☆産経新間の社説(『主張』)
 *在日米軍基地をどこに設けるかは
 *沖縄を含む日本の平和と安全に直結する
 *国の専権事項である安全保障政策そのものだ
 *普天間飛行場の危険性誰の目にも明らかだ
 *沖縄の米海兵隊は中国や北朝鮮を見据えた日米同盟の抑止力の要だ
 *台湾有事が強まる中で、平和を守るに在沖米軍の重要性は増している
 ☆今回の名護市長選挙で、大量の朝日新聞の記事の中に
 *中国脅威という問題は出てこない
 *朝日新聞の、隷中体質が見事に表れている
 ☆移転反対派の真の目的
 *日本を中国に提供することと考えれば分かりやすい
 ☆沖縄には独立論がある
 *それらの人々は中国が侵略現行犯国家の正体に盲目である
 *沖縄が独立したら、中国は沖縄を侵略・併合するに違いない
 *その時に侵略正当化の理屈として利用されるのは
 *明・清帝国とのあいだでの沖縄が維持していた冊封関係だ
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS3月号』


朝日新聞「名護市長選」で世論誘導?
『THEMIS3月号』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The New York Times 22MAR News

2022年03月22日 | 英語練習
🌸Child Care: New York’s Next Big-Ticket Budget Priority

Gov. Kathy Hochul and the State Legislature 
have plans to significantly increase spending on child care 
and to make more families eligible for subsidies.
(kougaku)(taishou)(hojyokin)
 
⛳5分間英語:小話(迷路)
 
⛳今日のセンテン3
*With English,I could talk with other people
from other countries.
*When she talks with her grandfather.
*He wants to talk English because 
he wants to travel--.

⛳Cram school homework1
*intensive rules.variant.restrictions.

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: The New York Times.


 Image citation from the New York Times article etc.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒトはどのように死ぬのか2(老化)

2022年03月21日 | 生物
🌸ヒトはどのように死ぬのか2(老化)

 ☆老化が主な原因となる3疾病(がん、心・脳疾患)と老衰、肺炎
 *約7割の方が亡くなっている
 ☆ヒトが死ぬ理由は老化です

ヒトは老化して病気で死ぬ
 ☆現代人の死に方は、アクシデントで死なない
 ☆昆虫や魚のようにプログラムされた寿命できっちり死ぬのとは違う
 ☆「老化」の過程で死ぬ
 *老化は細胞レベルで起こる不可逆的(後戻りできない)生理現象
 *細胞の機能が徐々に低下し、分裂しなくなり死に至る
 ☆細胞の機能の低下や異常
 *がんをはじめさまざまな病気を引き起こす
 (表面上はこれらの病気により死ぬ場合が多い)
 *大元の原因は免疫細胞の老化による免疫力の低下
 *組織の細胞の機能不全によるもの

日本人の死因、1位「がん」
 ☆がんの多くは加齢に伴うDNAの変異によって生じる
 *細胞の増殖に関わる遺伝子は、通常はコントロールされている
 *必要なときに細胞分裂を起こし、必要がなくなれば停止する
 ☆がんでは、細胞増殖のコントロールに関わる遺伝子に変異が起こり
 *制御不能になって増殖し続け
 *転移して全身に広がりやがて正常な組織を壊してしまう
 ☆加齢によるDNAの変異の蓄積とともにがんによる死亡率が急上昇する
 *具体的には、55歳くらいからが要上意

日本人の死因、2位「心疾患」
 ☆多いのは虚血性心疾患(心筋梗塞や狭心症)
 *主に心臓に血液を送る血管の老化によって起こる
 *冠動脈が動脈硬化で細くなり、心臓への血流が不足する
 *心臓発作を起こして心臓が止まってしまう
 ☆動脈硬化も加齢とともに進行してくる老化現象
 *動脈硬化の原因の一つであるコレステロール
 *血管内膜への蓄積は、20代から始まる
 *動脈硬化が深刻化してくるのは、50代後半から
 *血管は年齢とともに消耗しやすい器官です

日本人の死因、3位「老衰」
 ☆老衰は病名ではないので
 *死因として死亡診断書に書かない医師もいる
 ☆老衰とは、老化により体が弱って死んでしまった状態
 *寿命が来たという意味

日本人の死因、4位「脳血管疾患」
 ☆脳血管疾患は心疾患と似ていて、血管の老化が主な要因
 ☆血管が破れて脳の細胞を破壊してしまう場合
 *出血性脳血管疾患(脳出血やくも膜下出血)など
 ☆血管が詰まることで脳の細胞に酸素や栄養を運べなくなる場合
 *虚血性脳血管疾患(脳梗塞)など
 ☆脳血管疾患は突然死の原因になる

日本人の死因、5位「肺炎」
 ☆肺炎は感染症や誤嚥によって起こる
 ☆老化による免疫機能や飲み込む力の低下の影響も大きい
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『生き物はなぜ死ぬのか』






ヒトはどのように死ぬのか2(老化)
『生き物はなぜ死ぬのか』記事他より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国・尹新大統領 文在寅氏の逮捕に全力か

2022年03月21日 | 韓国・中国
🌸韓国・尹新大統領 文在寅氏の逮捕に全力か

韓国では政権交代の度に前大統領が厳しい追及を受けてきた
 ☆韓国大統領選で、保守系最大野党「国民の力」の尹錫悦氏が当選した
 *歴代政権の反日転向をみれば、日本側も警戒するのが必要だ
 ☆尹政権に危機感を抱くのは日本だけではない
 *青ざめているのは文在寅大統領と「共に民主党」の面々だ
 ☆尹氏大統領に就任したら、文政権への捜査をするかと問われた
 *当然(捜査する)と断言した
 *この発言に当の文大統領は反発し尹氏を痛烈に批判した
 ☆韓国では政権交代の度に前大統領が訴追、弾劾、逮捕されてきた

韓国の新政権の過去の対応
 ☆『旧官よりも良い官であること』をアピールしたがる
 *古い権力者を叩くことに躍起になる
 ☆前の権力者の罪を糾弾することにより
 *自分の政権の求心力を高める
 ☆政権浮揚のため、前政権の腐敗を徹底的に追及する
 *それが韓国政治のお家芸

個人的な「恨」
 ☆新政権を担う保守派は文大統領の訴追に前のめりだ
 ☆保守派が批判する点は、北朝鮮との融和策を示しながら
 *まったく結果を残せなかった文氏に対し
 *国家内乱罪で即刻逮捕すべきという声が上がっている
 ☆尹氏には、文大統領に対する個人的な「恨」がある
 *尹氏は、朴前大統領の収賄事件捜査で名をあげた
 *文政権下で検察トップの検事総長に抜擢された
 *文大統領の側近(曺氏)に対する疑惑や検察改革をめぐって
 *文政権と対立するようになる
 *「反文在寅」を掲げる野党の大統領候補となった
 ☆尹氏は検察時代
 *曺氏に10以上の罪状をつけて徹底的に捜査した
 *曹氏の娘の不正入学問題にまで切り込んだ
 ☆今後の文氏の追及についても妥協せず、追い込むのでは

文大統領の敵は尹氏だけではない
 ☆文氏は親日清算を掲げて、朴政権の要人を監獄に送りこんだ
 ☆保守派の公務員や文氏の側近を捜査する検事
 *一斉に左遷するなどの理不尽な人事を繰り返した
 *文氏に冷や飯を食わされた者の恨みが募りに募っている
 *多くの人間が躍起になって文氏を標的にする可能性がある
 ☆文氏の疑惑の数々が徹底的に追及される
 *蔚山市長選に不当に介入した件
 *特別扱いで私邸の土地を購入した件等

韓国の国会は「共に民主党」が議席の3分の2近くを占める
 ☆尹氏は厳しい政権運営を迫られている
 *尹氏が動くのは2年後ではないか?
   *尹氏としては今すぐにでも報復したいはずだ
 *少数与党の状況下ではなかなか実行に移せない
 *最も効果的なタイミングで文氏の疑惑を立件して
 *逮捕・収監する構想を描いているはずです
 ☆2024年4月に行なわれる次期国会議員選挙
 *勝利を収めたタイミングで動くことになるのでは
 ☆尹氏の報復相手は、文大統領にとどまらない
 *尹氏は、対立候補だった李氏の土地開発をめぐる疑惑
 *「再捜査すべきだ」と断じた
 ☆李氏朝鮮の祖・李成桂
 *前王朝の高麗王家を女子供まですべて処刑した
 *その後も王姓の者を皆殺しにしようとした
 ☆尹氏は、文政権につながる者を根絶やしにするつもりだろう
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『週刊ポスト』






韓国・尹新大統領 文在寅氏の逮捕に全力か
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ軍“奇跡の善戦”の事情

2022年03月21日 | 国際情勢
🌸ウクライナ軍“奇跡の善戦”の事情

 ①NATO諸国からの武器供与、特にミサイルの威力
 ②ウクライナ軍事産業が盛んである
 *小銃などはNATOに対応するものを作っていた
 ③NATO側の兵器にもロシア側の兵器にも精通している
 *独自の戦術を編み出した

ロシア軍をウクライナ軍が苦しめている理由
 ☆NATO諸国が供与している高性能のミサイルがある
 *NATO軍から供与されたミサイルの戦果を挙げている
 ☆地対空ミサイル「FIM-92 スティンガー」
 *ロシアの軍用機をを破壊している
 ☆携行式の多目的ミサイル「FGM-148 ジャベリン」「NLAW」
 *ロシアの戦車や装甲車両を破壊している
 ☆ミサイルは、NATO諸国がウクライナ軍に供与したもの

⛳NATO諸国のミサイルを供与

 ☆西側諸国は現在迄ウクライナに届けているミサイル数

 *「数千」の対戦車兵器と「1000以上」のスティンガー

 ☆イギリスとアメリカは侵攻開始前からウクライナに武器を提供している
 *イギリスからは軽対戦車ミサイル(Nlaws)2000基が届けられた
 ☆武器をウクライナに提供している国14カ国
 *対戦車ミサイル「ジャベリン」など数千基を提供している
 *ウクライナでは、ロシア軍のT-72戦車数台の破壊に成功している

軍事ジャーナリストは述べる
 ☆ウクライナ兵の士気の高さなどに焦点を当てた報道が世界的にも多い
 ☆このような高性能の兵器が供与されているという現実は重要な点だ
 ☆スティンガー、ジャベリン、NLAWの活躍で
 *ロシア軍が苦戦しているのは間違いない
 *スティンガーは赤外線センサーの感度が高くロシア空軍に脅威
 *ジャベリンは、戦車や装甲車両を撃破するためのミサイル
 (低空飛行しているヘリコプターを狙うこともできる)

ウクライナ小銃の弾はNATO仕様
 ☆ウクライナは軍需産業が発達しており
 *冷戦下では「ソ連の兵器工場」の役割を担っていた
 *ソ連が崩壊しても軍需産業が衰退することはなかった
 ☆ウクライナ兵が携行している小銃などは自国で生産している
 *NATO軍の統一した銃弾を使う設計になっている
 ☆ウクライナ軍の兵士
 *アメリカ軍と同じ仕様の防弾チョッキを身につけているのでは

ウクライナ、ロシアの兵器にも精通している
 ☆ウクライナ軍は、過去にはソ連(ロシア軍)の兵器も扱っていた
 ☆独自の戦略で戦っている
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典『デイリー新潮編集部』




ウクライナ軍“奇跡の善戦”の事情
(『デイリー新潮編集部』記事他より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK『鎌倉殿』出演者ギャラ

2022年03月21日 | ドラマ
🌸NHK『鎌倉殿』出演者ギャラ(主演小栗旬3位)

小栗旬は、源頼朝を支える主役・北条義時役
 ☆民放では主演のギャラが最も高いのが一般的
 ☆NHKには独自のギャラ相場で査定する
 *ギャラは、キャリアとNHKへの貢献度で決められる
 *NHKの出演料は民放と比較して2~3割低い
 ☆1位は、後白河法皇役の西田敏行の70万円(1話あたり)
 *西田さんの70万円は民放と比べれば安い
    ☆2位は、平清盛役の松平健で60万円
    ☆3位は、小栗旬は50万円
 ☆40万円クラス、源頼朝役の大泉洋とりく役の宮沢りえ
 ☆30万円クラス、小池栄子、中村獅童、山本耕史、新垣結衣

民放ドラマと比べると“破格の安さ”の大河ドラマの出演料
 ☆人気俳優たちがそろい踏みする理由
 *NHKのドラマは出演料は安価でも
 *制作費が潤沢なので作品のクオリティが高い
 *大河ドラマのような豪華なセットや多様なロケ民放では難しい
 *役者さんの満足度も高く、“ギャラは問わない”と思う役者多い
 ☆盛り上がりを見せる『鎌倉殿』
 *今作で実績を積み、ギャラ大将軍・西田を脅かす役者
 *いずれ登場するのでは
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『女性自身』


NHK『鎌倉殿』出演者ギャラ
(『女性自身』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒトの死に方1(ヒトの寿命)

2022年03月20日 | 生物
🌸ヒトの死に方1(ヒトの寿命)

 ☆寿命や死に方で、一番よく調べられているのはヒト
 ☆ヒトほど寿命が変化してきた生き物はいない
 *2019年の日本人の平均寿命(女性87.45歳、男性81.41歳)
 ☆生物の死に方や寿命を含んだ生きざまは
 *生物が多様化する中で選択されてきた(進化してきた)
 ☆ヒトの場合はどうなのか?
 *老化というヒトに特有の現象の意味?

2500年前まではヒトの寿命は15歳だった
 ☆旧石器~縄文時代(2500年前以前)日本人の平均寿命15歳
 *環境に左右され生活が安定していなかった
 *狩猟での事故死、病気や栄養不足での乳幼児の死亡率が高かった
 *アクシデント的な死に方がメインでした
 ☆全員が13~15歳で死ぬわけではなく
 *幼少期を生き延びられたヒトは出産して30代、40代までは生きた
 *現在よりも多産で多死のこの状態
 *進化を加速しのちの人類の大躍進に繋がった可能性もある
 ☆弥生時代に日本人は稲作を始めた
 *食生活は狩猟中心の生活から定住型となり、安定はしてきた
 *乳幼児の死亡率も多少は改善されてきた
 *平均寿命は20歳、人口は急激に増加して60万人とも推定位
 *それから寿命はしばらく横ばい
 ☆奈良時代以降は少しずつ延びた
 ☆平安時代には平均寿命は31歳、人口は700万人
 ☆鎌倉、室町時代には気候変動による不作や政治の不安定化
 *平均寿命はまた20代に逆戻り
 *室町時代の平均寿命はなんと16歳
 ☆江戸時代に入ると社会情勢は安定
 *平均寿命も38歳まで延び、徳川家康は73歳まで生きている
 ☆明治、大正時代の平均寿命
 *女性44歳、男性43歳と延びたが、戦争中は31歳
 ☆戦後、平均寿命順調に回復
 *最近100年間で、寿命がほぼ2倍に延長した
 *こんな生物は他に無い
 *変動の理由は、主に社会情勢に影響を受けてきた

ヒトの最大寿命は115歳?!
 ☆日本人の平均寿命が延びた理由の一つは乳幼児の死亡率が低下
 *主な要因は、栄養状態が良くなったことと公衆衛生の改善
 ☆栄養状態は子供の免疫力を高め、病気になりにくくなった
 ☆公衆衛生の改善は、ヒトを苦しめていた伝染病を減らした
 ☆戦後からの生存曲線で人の寿命を考察する
 *年齢(横軸)での人口10万人あたりの生存数(縦軸)を示す
 *生理的な死の時期を考える場合
 *平均寿命よりもこのグラフの形のほうが重要
 *平均寿命は、若年層の死亡率が影響するので老化の実態は見えない
 ☆現在、寿命が延びているが
 *グラフの右下は常に一定のところ(105歳付近)で収束している
 *最長の寿命はあまり変化していないことを意味している
 ☆2020年に100歳以上の日本人の数が8万人を突破
 *毎年急速に増え続けている
 *115歳を超えた日本人はこれまで11名
 *全世界でも50名にも満たない
 ☆統計をもとに分析すると
 *ヒトの最大寿命は115歳位が限界と言われている
 *逆に言えば、この年齢までは生きられる能力がある
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『生き物はなぜ死ぬのか』




ヒトの死に方1(ヒトの寿命)
『生き物はなぜ死ぬのか』記事、ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵政民営化『国民無視の「改悪」是正しろ』

2022年03月20日 | 政治
🌸郵政民営化『国民無視の「改悪」是正しろ』

 ☆ATMの利用や硬貨貯入の手数料に大批判
 ☆その様な状況での郵便局長会の政治力が問題に


カネを集めるほど損失が増える
 ☆ゆうちょ銀行のATMの利用に手数料がかかるようになった
 *硬貨の預払いにも料金が発生する(50枚以上)
 ☆大手銀行も、各種手数料の有料化に舵を切っている
 *ゆうちょ銀のようにATMの硬貨入金で手数料を取るのは異例
 ☆ゆうちょ銀が抱える事情
 *ゆうちょ銀は預入限度額を2千600万円に引き上げた
 *超低金利下で運用しきれない資金が大量にだぶつく
 *日銀の当座預金に”ブタ積み”されている
 *金融緩和でマイナス金利政策が導入されて以降
 *ブタ積み資金にペナルティが課される
 *カネを集めれば集めるほど損失が膨れ上がる悪循環
 ☆ATM手数料徴収
 *ゆうちよ銀の「もうカネを集めたくない」という意思表示なのでは

郵便局の改革を阻む『全国郵便局長会』
 ☆日本郵便では普通郵便の土曜日配達が取りやめになった
 ☆今後もこうした国民無視の「改悪」が続く可能性は高い
 ☆郵便局の現場では定期・定額貯金などのセールスが続いている
 *多くの郵便局はゆうちょやかんぽを販売し
 *ゆうちょ銀やかんぽ生命から販売委託手数料を受け取り経営が成り立つ
 ☆日本郵政は郵便局を大胆に改革すべきだが
 *それを阻んできたのが『全国郵便局長会』
 *約40万人の郵便局員を実質的に支配する

政治活動や「利権」も野放し
 ☆郵便局長会の存在は、郵政省時代からたびたび問題視されてきた
 *彼らが改革を拒絶し利権を死守してきたのは
 *絶大な政治力を持ち続けてきたからだ
 ☆郵便局長会は「100万票の集票マシン」といわれる
 *国会にも組織内候補を出してきた
 ☆郵便局長会は政治力をかさにする利権
 *自分の土地に局舎を建てさせ
 *地代を日本郵便から受け取るなど
 ☆完全民営化を前に赤字体質の問題に直面する日本郵便
 *局長たちに強く出られない
 ☆ユニバーサルサービスの提供を義務付けられている郵便局
 *不採算店舗も維持しなければならない
 *その資金は、貯金や保険を販売して稼いだ販売委託手数料だ
 *力関係は完全に郵便局長会が日本郵便を上回っている

 ☆今年夏には参院選もある
 *局長会は組織内候補で、長谷川元全特副会長自民党公認で出馬させる

過剰なノルマが不祥事起こす
 ☆郵便局の現場には綻びが見え始めている
 ☆日本郵政グループで不祥事が相次いだのもその一例
 ☆不適切な販売の背景
 *超低金利時代で販売環境が大きく変化しているにもかかわらず
 *過剰なノルマと募集手当の旧態依然の営業体制が続いていた
 ☆郵便局では、現金や預金横領などの不祥事も絶えない
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS3月号』








郵政民営化『国民無視の「改悪」是正しろ』
『THEMIS3月号』記事、ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇と仏教(泉涌寺)

2022年03月20日 | 宗教
🌸天皇と仏教(泉涌寺)

 ☆泉涌寺は天皇家の寺
 *後水尾天皇から孝明天皇まで江戸期の天皇の御陵のある寺
 ☆天皇家と仏教の関係を考える上で重要な場所
 ☆天皇家の歴史で、仏教との結びつきは深い

御寺・泉涌寺の存在
 ☆泉涌寺は、宋で学んだ律を基本に月輪大師が開山した
 *天台、真言、禅、浄土の五宗兼学の仏教道場として開いた
 *鎌倉期、天皇家、公家、武家からも帰依され
 *後鳥羽・順徳上皇、北条政子・泰時も受戒している
 ☆四条天皇崩御にあたり泉涌寺で葬儀が行われ
 *墓所が造営された
 *「御寺」として天皇家の墓陵を預かる起点であった
 ☆南北朝期から安土桃山時代の諸天皇の仏事が泉涌寺行われた
 *後水尾天皇から、江戸期に存在した14代の天皇をはじめ
 *皇后(中宮、女御)などの葬儀が泉涌寺で営まれた

神仏習合の結節点に天皇が在った
 ☆泉涌寺寺領内の「月輪陵」に墓陵が設けられた
 *天皇の基本的役割は「神事」の執行
 *元旦の四方拝から新嘗祭や大嘗祭まで
 ☆天皇が仏教に帰依しながら神事の主宰者とし神道を担っていた
 ☆神仏習合の結節点に天皇が在った

泉涌寺に天皇家の位牌、仏像、仏具が集積している理由
 ☆「天皇親政の神道国家」を目指してスタートした明治新政府
 ☆「神仏分離令」「廃仏毀釈」の時代に入ると
 *新しい皇居となった江戸城に神道式祭祀のための施設が整備された
 *天皇家の位牌、仏像、仏具が泉涌寺に送り返された
 ☆明治の「神仏分離」の時代を迎え、泉涌寺も苦難を余儀なくされた
 *天皇の墓陵は宮内省によって国の管理になった
 *泉涌寺に、太平洋戦争敗戦までは「御尊牌奉護料」で下賜されていた
 ☆戦後国家神道の解体にともない
 *国費を特定宗教に提供されることが禁じられたため
 *泉涌寺もすべてを自ら負担して維持しなければならなくなった
 ☆戦後「御寺泉涌寺を護る会」が設立された
 *総裁は秋篠宮文仁皇嗣
 *皇室と仏教との限られた接点となっている
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『人間と宗教』




天皇と仏教(泉涌寺)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生物の死に方6(大型動物哺乳類)

2022年03月19日 | 生物
🌸生物の死に方6(大型動物哺乳類)

大型の動物は長寿命(哺乳類)
 ☆生物は、体を構成する細胞の大きさは変わらない
 *大きな体を作るためには多くの細胞が必要
 *発生の段階でたくさん細胞分裂をして
 *細胞を増やす必要があり、時間がかる
 ☆生まれてから成獣になるまでの期間も長くなる
 *子を保護する親の寿命が長くなる
 ☆ゾウの妊娠期間は22ヵ月
 *成獣までには20年かかり寿命は約80年

大型の動物の死に方
  ☆捕食されて死ぬ割合は小さく寿命で死ぬ場合が多い
 *大型でも子供の死亡率は親に比べて高くなる
 ☆大型の動物は大量の食料を必要とする
 *自力での食料の確保ができなくなったら、生きてはいけない
 *気候変動やヒトによる開発で食料が減つたら死んでしまう
 *元気なうちは大型であると有利な点が多いが
 *それがあだになる場合もある

大型の動物の死に方「霊長類(サル)」
 ☆サルの仲間は、ネズミの仲間と同様、体が大きい種類ほど長生きする
 ☆野生の状態で、ニホンザルの寿命は20年
 *ゴリラ、チンパンジー・オランウータンは40年
 ☆野生サルのメスは、死ぬ直前まで排卵があり生殖可能
 *オスもメスも死期が近づくと群れを離れ、死んでしまう
 *基本の死に方は、″ピンピンコロリ″
 ☆飼育サルは、ヒトと同じような糖尿病などの病気で死ぬこともある
 *ヒトのような長い老後はない
 ☆多くのサルは群れで生活している
 *ハダカデバネズミほど分業が進んでいるわけではない
 *繁殖や子育て、防衛、餌の確保には群れのほうが有利だから
 ☆例外はオランウータンで、基本的に単独で行動する

食べられないことが生きること、食べることが生きること
 ☆小さい生き物が生きるには、逃げること
 *(他の生き物から)食べられないことが生きること
 ☆大きな生き物が生きるには、自分の体を維持すること
 *食べることが生きること
 ☆大型生物の死に至る過程
 *人間のような長い老化期間はなく
 *生殖というゴールを通過すると寿命がきて
 *ピンピンコロリと死ぬことがほとんどです
 *プログラムされた積極的な死に方にも見える
 ☆生き物によって違いはある
 *死に方は、生き残るために進化していく過程で
 *「選択された」ものだということは共通している
 ☆いま生き残っている生き物たち
 *「死に方」も何らかの意味があったからこそ存在している
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『生き物はなぜ死ぬのか』






生物の死に方6(大型動物哺乳類)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中世での神道の形成2(吉田神道)

2022年03月19日 | 宗教
🌸中世における神道の形成2(吉田神道)

室町期に吉田神道の登場(神祗から神道ヘ)
 ☆日本人にとり、鎌倉期の「元寇」の衝撃は大きかった
 ☆元寇を撃退した「神風」に触発された「神国思想」
 *高揚させる契機となった
 ☆北畠親房は、南朝の後醍醐天皇の親政を補佐した
 ☆北畠親房の『神皇正統記』
 *南朝の正統性を東国の武士に説いた
 *元寇後の神国思想を投影したもの
 ☆室町後期の吉田神道は、江戸期の国学の伏線となった
 *「国難」は民族のアイデンテイテイを誘発し、結束の価値基軸を求める
 *民族意識の高まりを投影したのが「吉田神道」であった

吉田神道(唯一神道、卜部神道)近世神道の母胎
 ☆吉田神道は、宗教としての神道の態勢を整えた
 *教義、経典、祭祀組織の整備していた
 ☆吉田兼倶は、宮中の神祗、祭祀に携わってきた一族
 *仏教や儒教、神祗神道を取り込んで構築した
 *祖先は占い(亀卜)をもって官廷に仕えた家系
 *日本書紀に基づく神祗の知識を吸収し
 *「我国開国以来の神道」として仏教から自立した神道を創作した

吉田兼倶が書いた『神道大意』
 ☆『神道大意』神を根元とする宇宙観を展開
 *天上に神、地上に霊、人体に心が存在させた
 *神即天皇という一神教的世界観を中核に据えた
 *人間の内的葛藤に向き合う宗教というよりも
 *神祗に基づく秩序を志向する体制宗教を確立する意図を鮮明にした
 ☆「第二層たる神道」が宗教としての形を見せ始めたといえる 
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『人間と宗教』






中世での神道の形成2(吉田神道)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡金山の世界遺産登録(政府&外務省を操った元凶)

2022年03月19日 | 反日(朝日新聞他Medea)
🌸佐渡金山の世界遺産登録(政府&外務省を操った元凶)

 ☆韓国は北朝鮮を巻き込み世界遺産登録阻止へ動く
 ☆外務省は弱腰外交を改めよ

世界遺産登録推薦見送りと判断した外務省
 ☆岸田首相は「佐渡金山」の世界文化遺産登録を目指し推薦を決断した
 *韓国との「歴史戦」が始まる(反日プロパガンダ)
 ☆佐渡金山の世界遺産登録に向けた動きは10年以上前に遡る
 *文化審議会が佐渡金山を推薦候補に選んだ
 *文科省と外務省は、早々と推薦見送りと判断した
 ☆一連の経緯で明らかなのは
 *韓国に弱腰で、日本の国益を後回しにする外務省の姿
 ☆外務省は韓国の新大統領就任式に政権幹部を派遣し
 *岸田首相との電話会談し、日韓関係を改善させることを画策していた
 *首相に訪韓を強く促す外務省幹部もいた
 *そんなことをしたら韓国の思う壺だ

佐渡金山には、芸能や民謡など独自の文化が
 ☆佐渡金山は17世紀年間400Kgと世界最大級の産出量を挙げ
 *オランダを通じて世界貿易にも貢献した
 ☆佐渡金山の特徴的なのは
 *日本各地から集まった労働者により
 *芸能や民謡など多くの独自文化が花開いたことである
 ☆韓国がいう「強制労働」は独自の主張に過ぎない
 *朝鮮人労働者にも給与等は支払われていた記録もある
 ☆韓国は猛反発しており、韓国に同調する日本人もいる
 *端島の世界遺産登録反対でも暗躍した日本の市民団体
 (「強制動員真相究明ネットワーク」)
 *同団体は、戦時中に朝鮮人が強制連行されたと宣伝運動を行っている
 *団体を率いる中心人物が李熙子
 *韓国で日本企業への徴用工裁判を主導してきた人物
 ☆公安関係者は警告をならす
 *李熙子は徴用工裁判で北朝鮮と協力する動きを見せていた
 *団体は従北で、北朝鮮と共同で財団を作り登録の条件として
 *日本から補償金を拠出させる魂胆のようだ

別所氏は韓国から勲章授与を
 ☆日本政府は、韓国政府以外にもこういった勢力と戦うことになる
 ☆外務省が推薦に難色を示した背景を政府関係者が指摘する
 *別所浩郎元国連大使ヘの配慮もあったという
 *別所氏現在、天皇・皇后両陛下の侍従長を務める
 *別所氏、韓国から『修交勲章光化章』も授与されている
 ☆別所氏『明治日本の産業革命遺産』でも韓国側と交渉に当たった
 *佐渡金山推薦で、再び端島などの朝鮮人徴用工問題が
 *蒸し返されることを心配したようだ
 ☆日本が、韓国に少しでも譲歩すれば後世に亘って利用され続ける
 *政府、外務省はそのことを肝に銘じて
 ☆日本は、世界遺産登録に向けた交渉を進めるべきだ
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS3月号』








佐渡金山の世界遺産登録
『THEMIS3月号』記事他より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The New York Times 19MAR News

2022年03月19日 | 英語練習
🌸Two Years of the Pandemic in New York, 
Step by Awful Step

A timeline of the coronavirus pandemic
 in New York City.
(yoteihyo)
 
⛳5分間英語:日本の古典(奥の細道)
 
⛳今日のセンテン5
*episode.nethfer.healed.
*I have a dream 
*be found of
*billion.anti-body test.dementia.
*intenaitky

⛳Cram school homework1
*intensive rules.variant.restrictions.

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: The New York Times.
 

Image citation from the New York Times article etc.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生物の死に方5(脊椎動・ネズミ)

2022年03月18日 | 生物
🌸生物の死に方5(脊椎動・ネズミ)

大きさで寿命が決まるネズミ的死に方
 ☆小型の野生のマウスで「食べられて死ぬ」タイプ
 *ネズミは実験室で飼うと2~3年生きる
 *野生では、生きられる期間数ヵ月
 ☆ハツカネズミは生後わずか2ヵ月で成長・成熟
 *20日間の妊娠期間で4~5匹の赤ちゃんを出産
 *年に何度も出産する
 *野生のハツカネズミ、何年も生き延びたら町中ネズミだらけになる

「進化が生き物を作った」点よりハツカネズミの生き方
 ☆彼らの生き残り戦略(ハツカネズミ生き残れた理由)
 *天敵に食べられて死ぬ確率を減らすために
 *食べられる前にで早く成熟して
 *多数の子供を残すような性質を持ったものが生き残った
 ☆そのトレードオフ(引き換え)で
 *小型なネズミは長生きに関わる機能(抗がん作用)等
 *又抗老化作用に関わる遺伝子の機能を失っていった
 *食べられて死ぬので彼らにとって長生きは必要ない
 ☆中型や大型のネズミの寿命
 *中型のハリネズミの寿命は約10年
 *大型のビーバーは約20年生きる
 *体長が大きくなれば寿命も延びる

大型ネズミが長寿になった要因
 ☆他の生物から食べられにくくなる
 *長生きするほうがより子孫を多く残せたから
 ☆大型ネズミの仲間
 *「食べられる死に方」から「寿命を全うする死に方」に変化した
 *捕食されなくても、老化して自分で餌が捕れないので死んでしまう
 ☆大型ネズミ
 *顕著に身体の能力が低下した老齢期のようなものない
 *ピンピンコロリな死に方

超長寿、ハダカデバネズミ的死に方
 ☆ハダカデバネズミ
 *小さいが食われて死なないタイプ
 *体長は、ハツカネズミとほぼ同じ大きさ
 *寿命は、ハツカネズミの10倍以上の30年
 *ネズミの仲間では最長
 ☆ハダカデバネズミが長寿になった理由
 *天敵が少ないためだけではない
 *ハダカデバネズミは、低酸素の生活環境で住んでいる
 (普通のネズミは酸素がなくなると5分程度で死ぬ)
 (ハダカデバネズミは20分以上生きていられる)
 *体温も非常に低く体温を維持するエネルギーが少なくていい
 *食べる量も少なくてすむ(省エネ体質)
 ☆省エネ体質のさらに有利な点
 *エネルギーを生み出すときに生じる副産物の活性酸素が少ない
 (活性酸素は、生体物質を酸化し地老化促進物質)
 *活性酸素少ないと、細胞の機能を維持する上で有利
 ☆ハダカデバネズミの長寿の原因となる特徴
  *哺乳類では珍しく「真社会性」をとる生き物
 ☆真社会性とは
 *ミツバチやアリなどの昆虫で見られる女王を中心とした分業制
 *ハダカデバネズミは100匹程度の集団で暮らす
 *1匹の女王ネズミのみが子供を産む(ミツバチの女王バチと同じ)
 *女王以外の個体は、それぞれ仕事を分業している
 *分業により仕事が効率化し1匹あたりの労働量が減少する
 ☆「真社会性」による労働時間の短縮と分業によるストレスの軽減
 *寿命の延長に重要だった
 *分業が高度化・効率化し更に寿命が延びた
 ☆ハダカデバネズミの死に方
 *若齢個体と老齢個体でその死亡率にほとんど差がない
 *年をとっても元気のない個体がいない
 *何が原因で死ぬのかはわかっていませんが
 *死ぬ直前までピンピンしている
 *ピンピンコロリで理想的な死に方
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『生き物はなぜ死ぬのか』




生物の死に方5(脊椎動・ネズミ)
『生き物はなぜ死ぬのか』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする