麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

ダンス、追記。

2011年12月20日 | 鑑賞
前回綴ったベリーダンス。

デバダシスタジオでは
チケット代はすべて寄付とのこと。

継続している助産院ブミセハット
へのチャリティに加え、今回は
福島の放射能から子供を守る団体へ
送るのだとフライヤーに記述。
素晴らしい。

主宰はMISHAALさん。
米国籍で、世界中でベリーを踊り、
日本でも大きな位置にいる、と
主宰団体のHPにはあった。

インストラクターの紹介も
読んだが。昨夜のショーを見ながら
ダンスは勿論、曲調にも
バリエーションが多いな、と
素人ながら思ったのだが……
9人の先生の経歴からだけでも
ベリーの奥行きが伝わってきた。

蛇足ですがベリーは「腹」。

そういえば。
11日は現代舞踏(両国)で、
昨日がバリーダンス(六本木)
25日は渋谷でインド舞踊を
拝見することが決まっている。

踊りづいた2011年の年の瀬だ。
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベリーダンスの発表会

2011年12月20日 | 鑑賞
六本木のSUPER DELUXEにて
ベリーダンスを見た。
デバダシスタジオの年末恒例の
(9年目)セレブレーション。

200人超のオーディエンス、
先生と生徒さんが50名以上。
会場は本当に足の踏場もなし。

コンクリ打ちっ放しの床に
花びらを撒いた、その内側の
サークルが演技エリア。
…あ、あと上手と下手の
花道にも花の境界線。

*上手下手はじょうずへた
ではなく「かみてしもて」

僕は花道際の席だったので
出番待ちの踊り子が
「やばい、やばいよっ」と
口走るのも聞こえる(?)
絶好の場所でした。

そんな初級者から上級者まで。
世代も小学生から50代と幅広く
また、ニューハーフの方、
外国籍の方も……。

ベリーダンスが中東及び
アラブ文化圏の伝統的な舞踊って
くらいでベリーには詳しくない。
けど。うまい人は目線が
しっかりしてますね。
それから陶酔感が凄いっす。

後半は、超高速回転で回ったり
反った刀を持って舞い、それを
頭に載せて腰をくゆらせる等
ハイレベルなベリーも炸裂

恐らく手作りな衣裳
(派手な蛍光色のブラに、
ビーズやラメの刺繍を施したり
ラシャ生地を斜めに裂いて
かがった臍の出る衣裳など)
のビギナーのはにかんだ舞いも、
それはそれで魅力的

いやあ、堪能しました。
終演後、出演者と観客入り乱れた
乱舞を横目に店を出ました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする