気付けば雛祭りも終わり、
『ハルメリ2013』は初日迄17日。
三週間を切りました。
総勢32名出演の舞台は、
とっても立体的。。。
まぁ演劇だから立体的に
決まっているのだけれど、
いわゆる皆のイメージする
「お芝居」よりも拡がりのある
作品という意味での立体的
。。。な舞台が稽古の中で
育まれています。

昨日は演出以下演出部が
打ち合わせで早く稽古場を出た。
写真は、役者達で
ディスカッションするの図。
さて。
今更ですが『ハルメリ』って?
と思う人は多いはず。
ところが説明不容易かつ
作品の肝でもあるので
伏せてもおきたいのだ。
今日も新聞社の担当と話して
「制作泣かせなんすよ」と
愚痴(?)めいて話してたほど。
それでも口を開けば、
ある特定の「もの」を指す
言葉ではなく「モード」的な
。。。それは最初からじゃなく、
徐々に変質しながら
多様な意味を持つ言葉
『ハルメリ』となって。。。
社会の中に位置していく。
その過程、あるいは断片を
舞台では描きます。
世の中と演劇する
オフィスプロジェクトM
『ハルメリ2013』
(作/黒川陽子、演出/丸尾聡)
3月23日(土)~27日(水)
座・高円寺1
春の劇場29
日本劇作家協会プログラム
チケット好評発売中!
詳しくは公式HP
http://www.promstate.com
『ハルメリ2013』は初日迄17日。
三週間を切りました。
総勢32名出演の舞台は、
とっても立体的。。。
まぁ演劇だから立体的に
決まっているのだけれど、
いわゆる皆のイメージする
「お芝居」よりも拡がりのある
作品という意味での立体的
。。。な舞台が稽古の中で
育まれています。

昨日は演出以下演出部が
打ち合わせで早く稽古場を出た。
写真は、役者達で
ディスカッションするの図。
さて。
今更ですが『ハルメリ』って?
と思う人は多いはず。
ところが説明不容易かつ
作品の肝でもあるので
伏せてもおきたいのだ。
今日も新聞社の担当と話して
「制作泣かせなんすよ」と
愚痴(?)めいて話してたほど。
それでも口を開けば、
ある特定の「もの」を指す
言葉ではなく「モード」的な
。。。それは最初からじゃなく、
徐々に変質しながら
多様な意味を持つ言葉
『ハルメリ』となって。。。
社会の中に位置していく。
その過程、あるいは断片を
舞台では描きます。
世の中と演劇する
オフィスプロジェクトM
『ハルメリ2013』
(作/黒川陽子、演出/丸尾聡)
3月23日(土)~27日(水)
座・高円寺1
春の劇場29
日本劇作家協会プログラム

詳しくは公式HP
http://www.promstate.com