麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

あっという間に、歳をとり、胸がうずく。

2022年05月31日 | 身辺雑記

女の子がATM。

母の腰くらいの幼稚園あるいは小学校低学年の、

だから背伸びして画面を見たりしている。

微笑ましく見ていて、突如、灰色脳の抽斗がガチャ。

・・・初ひとりATMの緊張が甦った。

小学校高学年、なんなら中坊だったかも

いやはや中坊ってフレーズも久々で。

またぞろ、閉まっていた抽斗が開いた。

 

そういえば、中学生のとき自分を棚にあげて

「生意気な中坊がいてさ」と嘉門の家で・・・

嘉門というのは幼馴染で、一軒家の二階に、

自分の部屋がちゃんとあったので、

そこにタカノリだのケンジだのイッタだの

・・・ワル、と言ったって今思えば可愛らしい、

格好だけ不良を真似た、やんちゃな、

まさに「中坊」がダベっていたのを思い出した。

 

嗚呼。

嘉門、金子、甲斐、青戸とくれば安斎に、

二歳の時最初に友達になった「じっちゃん」も

居たに違いない。人見実典、いまいずこ?

 

話を整理すると、部屋と言っても四畳半。

上記勢揃いは不可能で、その都度メンツは違ったろう。

それは枝葉で主題はATM。

生まれた時からデジタル環境の前段の女の子には、

タッチをしてるうちにお金が出てくる機械は、

なんちゃないんだろうな~、と思いつつ後ろで待った。

 

支店のATMコーナーではなく、駅コンコースの単体機。

 

 

近所に二間間口(にけんまぐち)の小さな八百屋ができた。

父の故郷・青森の林檎が種類豊富に並んでいた。

ちゃんと電子決済もできる。

そこでは、外国籍の父子が買い物をしていた。

見切品のぶどうは売れたのだろう。

張り紙だけでモノはなく、プチトマトがいた。

 

 

 

あ、今日のタイトル。頭の文字をアルファベットにすると

ATMになるというだけで、意味はなんちゃない。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チメイ~戸塚、運動、論語 | トップ | だんそん~新劇交流プロジェ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿