麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

続ベルーナドーム8.21

2024年08月23日 | スポーツ

埼玉県所沢市大字上山口にある

「西武ドーム」は1979年に誕生し、

99年ドームに。2017年12月から

改修工事を進め21年に終了した

埼玉西武ライオンズの本拠地。

 

誕生時は西武ライオンズ球場。

ドームのネーミングライツの変遷は、

インボイスSEIBU〜グッドウィル

〜西武プリンス〜メットライフ、

そして22年3月からベルーナ。

 

そんなドームを初めて訪れたのが

8月21日のナイターだった

(西武球場の頃、遠い昔には

伝説の試合を観ている。

それは別の稿にて……)

 

 

開門は16時。17時前に着到したので

まだまだ明るかった。

試合は昨日のblogに書いたように

1対0で最下位西武が辛勝した。

 

そして今日に持ち越した嬉しい驚きは

試合後のグラウンドの開放である。

帰路を急ぐ流れの中、外野席のゲートに

たむろする人の群れ……。

格段ファンクラブだとか事前予約だの

ラッキーセブンに発表の座席等々の

条件は一切なく、誰でもOKな企画

 

 

マウンドやベースまわりのメンテに

汗するスタッフも間近に見られ、

やがてマスコットのレオも登場し、

交流も始まった

 

これは堪らない。

決して交通の便の良い場所ではなく、

今季は残念ながらチームも不調。

正直空席も目立った。

 

そんな中、球団や球場関係者は

選手とともに頑張っている。

そう、闘っているのは

プレイヤーだけではないのだ。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベルーナドーム8.21 | トップ | 10.12西武✕近鉄 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿