お湯が出なくなったのは三日前。
すぐ業者に連絡し、近々改めて工事。
私達が住み始めて二桁を優に越え、
建物自体27年を数えるから、
そりゃまあハードが草臥れる頃合い。
と。
呑気に言ってもいられません。
暖冬とはいえ季節は冬
お湯が出ないと厳しいのです。
そこでハタと……被災地や戦地、
内紛や貧困地域の苦境を実感する。
うわっつらの言葉ではなく「実感」。
「機械が古いから、部品がなく、
全面的に交換です」と業者は
当日の修理は無理だと帰った。
それでも数日の我慢だ。
給湯器が壊れたのであって、
ガスは出るからお湯は沸かせるし、
電気での暖房もある。
・・・なんという幸福。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます