goo blog サービス終了のお知らせ 

たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

諦めていたイチゴ

2019年05月15日 15時56分11秒 | 畑日誌(見様見真似の野菜作り)

昨年の秋に移植し越冬させたイチゴ、
移植する時期が悪かったのか、気候のせいなのか、はたまた苗自体がもう限界だったのか(2代目、3代目の子株、孫株)、
春先には ほとんど枯れてしまい、今年の収穫は諦めていたのですが、
生き残ったイチゴ、追加して植え直したイチゴが 少数ですがなんとか生育していて 今日 遅い初収穫・・・、
と言っても 5個だけですが、しかも小粒。
ど素人の趣味のイチゴ栽培ではありますが、
これまで毎年4月下旬から5月中旬、それなりにどっさり採れて 
採れ過ぎちゃって困るのー♪ 等と
友人知人にお裾分けをしてした程ですが、今年は それどころでは有りません。
例年では もうお終いになる時期ですが もうしばらく様子見してみようと思っているところです。

因みに 昨年はどうだったのかな?
2018年5月6日 「イチゴ収穫」 → こちら

サラダ菜の収穫、
そろそろ お終いになります。

コメント (4)

サクララン(桜蘭)2号、3号

2019年05月15日 07時54分50秒 | 爺さんの備忘録的花図鑑

5月4日に サクララン(桜蘭)が開花したことを書き込んでいましたが → 2019年5月4日 「サクララン(桜蘭)」 
今年は 他に2つの花芽が付いていて 2番目が満開になりました。
3番目も 蕾を膨らませており 
「写真を撮るだけ係」の爺さん
今年は 3回 楽しませてもらえるようです。
先日咲いた1番目は すっかり散ってしまっています。

2番目のサクララン

3番目のサクララン

 

 

コメント (2)