goo blog サービス終了のお知らせ 

たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

基本の基、クロールのキック

2019年07月06日 22時20分05秒 | スイミング

当地 今日も どーんより、
典型的な梅雨空。
降り出しそうで降らずの1日だった。、
午前中は あっち行け、こっち行け、買い物の運転手、
なんだか疲れてしまい 午後は ウトウトから熟睡してしまった。
夕方には、小雨が降りだし・・・・、
どうしようかな?
体調イマイチだったが
こんな日こそ 泳いでくるべし・・、
やおら 重い腰を上げ
19時~20時のスイミングクラブ成人クラスレッスンに出席し
先程 帰宅したところだ。
今日のM4グループは 女性8人、男性2人、2コースを使い
 O指導員によるクロール中心のレッスン、
毎度のこと、基本、基本の繰り返しだったが、
特に キック、
ダウンキック、アップキック、サイドキック等を チェックされた。

クロールのキック (YouTubeから共有)

レッスン終了後は 例によって居残り フリーコースで 
疲れを知らない?ベテラン女性陣の後ろにくっついて
5秒間隔スタート、クロール 50m×10本、4種目 25m×4本、
なんとか 泳ぎ切って引き上げてきた。

心地良い疲労感、
それなりのすっきり感、
帰ってきてからの遅い夕食、
1杯のビールでほろ酔い、
いい気分になっているところだ


サクララン、5号、6号、

2019年07月06日 04時32分25秒 | 爺さんの備忘録的花図鑑

昨年初めて 1輪だけ咲いたサクララン、
今年は 5月から次々と咲き 
6月25日には 5番目の花が開花しそう・・・、
等と書き込んでいました。

2019年6月25日の記事 → 「5番目のサクララン」

その後 梅雨寒が続いたせいもあるんでしょうか、なかなか開花しませんでしたが、
昨日 気が付きました。
満開になっています。

5番目のサクララン

さらに ビックリポンは
別の枝茎で もう1輪、6番目の花も開花し始めていて、
数日中には満開になりそうなのです。

6番目のサクララン

ホームラン連発?、5号、6号、
花期の長いサクララン、
もしかしたら この後も まだまだ 咲くのかも知れない?
昨年は 初ホームラン1号だけだったサクララン、
今シーズン、ホームラン 何号まで記録を伸ばすのか、
「写真を撮るだけ係」も うっかり目が離せなくなりました。

コメント (6)